記録ID: 285151
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
べっぷ鶴見岳一気登山・・・と由布岳
2013年04月14日(日) [日帰り]


コースタイム
8:03観光港
8:28ビーチ(受付)
08:50スタート
10:55ハーフゴール
11:45ロープウェー山頂駅
12:08鶴見岳
12:50鶴見岳西登山口
14:50由布岳
16:27由布岳正面登山口
16:36バス
17:29観光港
8:28ビーチ(受付)
08:50スタート
10:55ハーフゴール
11:45ロープウェー山頂駅
12:08鶴見岳
12:50鶴見岳西登山口
14:50由布岳
16:27由布岳正面登山口
16:36バス
17:29観光港
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。 三川の湯¥350 |
写真
撮影機器:
感想
すっかり春のお決まり行事となってしまった感のある
鶴見岳一気登山に参加して来ました。
今回は申し込みが遅かったのでハーフでの参加です。
それだけではものたりない・・・というか消費カロリーが
おやつなどの摂取カロリーを大幅に下回ってしまうことは必須なので
由布岳まで足をのばしてみました♪
鶴見岳〜由布岳縦走だ!!!
ただ、今回ハーフコースでの参加だったこととバスの時間を考えて
鶴見岳へはロープウェーを利用してしまいましたが・・・
久しぶりにたくさん汗をかいて楽しい1日でした♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1043人
由布岳縦走お疲れ様でした〜
一気登山、皆さんの昨年の記録を拝見して、今年、ヤマレコ仲間6人で参加しておりました〜
楽しい大会ですね〜
参加証のネクタイにはびっくりしました〜
参加されてたんですね
毎年どんなネクタイが入ってるか
袋をあけるのがドキドキワクワクですよ〜
今年も、きっちり行ったんだね〜
しかも、由布岳まで行っちゃうとは、すごい!
ネクタイ、今年はどんなのが来るか、楽しみになってるね(^^)
年々盛況になってますよ〜
って、なんだかんだとそれがわかる程毎年参加しちゃってますね
ネクタイの仕入先が気になります
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する