記録ID: 2869131
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
日程 | 2021年01月23日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー2人 |
天候 | 曇りのち小雨のち小雪 |
アクセス |
利用交通機関
行き:武蔵五日市駅 ⇒ 西東京バス 大岳鍾乳洞入口バス停
電車、
バス
帰り:御岳山駅
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 3時間45分
- 休憩
- 40分
- 合計
- 4時間25分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2021年01月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by Yippei
先週、飯能アルプスを歩いた時にキツイ斜面を歩きたいと要望がありました。
もう一つは、山登り後に温泉に入りたい。
じゃ〜、『サルギ尾根を上って、つるつる温泉へ』のコースにしよう。
ということで歩き始めたんですが、上高岩山の手前で同行者が肉離れを起こしました。
私も山でない場所で起こしたことあるので、どうにもならないことが分かってました。コース変更してケーブルカーに乗ることに。
何とか歩き通して、駅に着きました。
ほっとしました。
もう一つは、山登り後に温泉に入りたい。
じゃ〜、『サルギ尾根を上って、つるつる温泉へ』のコースにしよう。
ということで歩き始めたんですが、上高岩山の手前で同行者が肉離れを起こしました。
私も山でない場所で起こしたことあるので、どうにもならないことが分かってました。コース変更してケーブルカーに乗ることに。
何とか歩き通して、駅に着きました。
ほっとしました。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:348人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント