記録ID: 2918947
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大霧山〜自粛中は県内の低山に〜高齢者の山歩き
2021年02月12日(金) [日帰り]



- GPS
- 03:44
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 638m
- 下り
- 492m
コースタイム
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
問題なし。橋場バス停のトイレにはハイキング道は倒木崩壊と張り紙があり、ややその名残りがある程度でした。 |
その他周辺情報 | ちょっと足を延ばして玉川温泉(平日830円)で温まって帰りました。 |
写真
感想
天暮では晴れでしたが、残念ながら薄曇り。ただ北方は見通せて、近くの武甲山から両神山とその隙間から八ヶ岳、浅間山、谷川連峰、日光連山の展望を楽しめました。山頂でちょこっとドローンを飛ばしました
。 新しく小さなドローンは離着陸以外はとても静かです。山頂で後から3名、途中て3名の方とお会いしました。旧定峰峠から経塚バス停に下った処、ちょうどバスの時間にぴったりで2分待ちで乗れ橋場まで戻れました。バス停のベンチ(バスは2時間ほど来ない)でお湯を沸かして昼食を取り、道の駅に寄り、玉川温泉で温まって帰りました。楽しい低山歩き、さて来週は何処に行こう?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:279人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する