ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3038774
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

春うらら 編笠山・西ギボシ・西岳

2021年04月01日(木) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

5:47 駐車場
6:07 五叉路分岐
7:20 約2,000m地点
7:26 (チェーンスパイク装着)
8:33 編笠山
8:49 (休憩)
9:05 青年小屋
9:32 のろし台
9:38 (休憩)
10:02 西ギボシ
10:20 (休憩)
10:54 青年小屋
11.25 (昼食)
12:14 西岳
12:25 (コーヒータイム)
13:40 駐車場
天候 晴れ (奥秩父・富士山方面は雲の中)
風 無風or弱い
気温 2℃(駐車場)
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士見高原リゾート駐車場
トイレは有りませんが、手前のスキー場のトイレが使用できます
コース状況/
危険箇所等
<〜編笠山>
約1,850m付近から部分凍結有り
2,000m位からチェーンスパイク装着
最後の岩ゴロゴロ地帯は、積雪無し

<編笠山〜青年小屋>
小屋手前の岩ゴロゴロ地帯は、まだ雪が詰まっていてので歩き易い

<青年小屋〜のろし台>
積雪多く、雪が緩むと踏み抜き有り

<のろし台〜西ギボシ>
雪は部分的なので、岩稜部分を登ってたどりつけます
だだ、通常の登山道でない箇所は、ガレ場で足場が不安定なので要注意

<青年小屋〜西岳>
積雪が多く、雪が緩んでくると踏み抜き多数(15回以上)

<西岳〜>
約2,000m位まで、凍結面
上部は、バリバリに凍ってます
五叉路分岐
今日は、編笠方面へ行きます
2021年04月01日 06:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
4/1 6:07
五叉路分岐
今日は、編笠方面へ行きます
約1,850m地点
急斜面の手前から凍結箇所が出てきました
まだ避けて歩るけます
2021年04月01日 06:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
4/1 6:53
約1,850m地点
急斜面の手前から凍結箇所が出てきました
まだ避けて歩るけます
約2,030m地点
2,000m位から全面凍結となり、チェーンスパイク装着
バリバリ凍結面にも良く効きます
2021年04月01日 07:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
4/1 7:26
約2,030m地点
2,000m位から全面凍結となり、チェーンスパイク装着
バリバリ凍結面にも良く効きます
森林限界到着
ここから岩ゴロゴロ地帯の始まり
雪は無いので、チェーンスパイク外します(山頂まで)
2021年04月01日 08:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
4/1 8:13
森林限界到着
ここから岩ゴロゴロ地帯の始まり
雪は無いので、チェーンスパイク外します(山頂まで)
甲斐駒・仙丈
今日は、南アルプス・富士山・奥秩父方面は雲の中
2021年04月01日 08:15撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 8:15
甲斐駒・仙丈
今日は、南アルプス・富士山・奥秩父方面は雲の中
山頂手前で、登って来たコースを振り返ります
急登なのでツライ
2021年04月01日 08:23撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 8:23
山頂手前で、登って来たコースを振り返ります
急登なのでツライ
編笠山到着
珍しく無風で、あったかいのでゆっくり
2021年04月01日 08:34撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/1 8:34
編笠山到着
珍しく無風で、あったかいのでゆっくり
今日の富士山
一瞬、ちょこっと見えました
その後、再び雲の中へ
2021年04月01日 08:34撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 8:34
今日の富士山
一瞬、ちょこっと見えました
その後、再び雲の中へ
阿弥陀・横岳・赤岳
南側から見ると、積雪量は少ないですね
先週、横岳に行ってきました
2021年04月01日 08:36撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/1 8:36
阿弥陀・横岳・赤岳
南側から見ると、積雪量は少ないですね
先週、横岳に行ってきました
ギボシ・権現岳
雪は少なくなってます
2021年04月01日 08:36撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/1 8:36
ギボシ・権現岳
雪は少なくなってます
中央アルプス
黄砂も無くなったようでキレイです
2021年04月01日 08:35撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 8:35
中央アルプス
黄砂も無くなったようでキレイです
御嶽山
2021年04月01日 08:35撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/1 8:35
御嶽山
乗鞍岳
2021年04月01日 08:35撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/1 8:35
乗鞍岳
穂高・槍
2021年04月01日 08:35撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 8:35
穂高・槍
北アルプス
2021年04月01日 08:35撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/1 8:35
北アルプス
北アルプス
2021年04月01日 08:35撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 8:35
北アルプス
鹿島槍・五竜・白馬三山
2021年04月01日 08:36撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/1 8:36
鹿島槍・五竜・白馬三山
北岳・甲斐駒・仙丈
一時的に雲が切れました
2021年04月01日 08:44撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/1 8:44
北岳・甲斐駒・仙丈
一時的に雲が切れました
北岳のアップ
今年は登れるかな?
2021年04月01日 08:44撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/1 8:44
北岳のアップ
今年は登れるかな?
甲斐駒・仙丈のアップ
2021年04月01日 08:45撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/1 8:45
甲斐駒・仙丈のアップ
青年小屋へ向かいます
積雪が一気に増えます
2021年04月01日 08:51撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 8:51
青年小屋へ向かいます
積雪が一気に増えます
樹林帯を抜けると
赤岳・ギボシ・権現岳がキレイ
青年小屋も見えます
2021年04月01日 08:56撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/1 8:56
樹林帯を抜けると
赤岳・ギボシ・権現岳がキレイ
青年小屋も見えます
青年小屋
トイレも閉鎖中
手前の岩ゴロゴロ地帯は、まだしっかり雪が詰まっていました
2021年04月01日 09:05撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/1 9:05
青年小屋
トイレも閉鎖中
手前の岩ゴロゴロ地帯は、まだしっかり雪が詰まっていました
編笠山と青年小屋
2021年04月01日 09:11撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 9:11
編笠山と青年小屋
のろし台までやってきました
西ギボシ・権現岳
ここ迄は、チェーンスパイクでOKでした
帰りは、雪が緩んでいたので、多少踏み抜きが有りました
2021年04月01日 09:33撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/1 9:33
のろし台までやってきました
西ギボシ・権現岳
ここ迄は、チェーンスパイクでOKでした
帰りは、雪が緩んでいたので、多少踏み抜きが有りました
赤岳・西ギボシ
2021年04月01日 09:34撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/1 9:34
赤岳・西ギボシ
西ギボシ
のろし台までの予定でしたが、思ったより雪が少ないようなので、西ギボシまで行って見る事に
2021年04月01日 09:34撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/1 9:34
西ギボシ
のろし台までの予定でしたが、思ったより雪が少ないようなので、西ギボシまで行って見る事に
西ギボシの急登
途中で雪がなくなり、チェーンスパイクを外し
雪を避け、岩稜部分を登りました
登り下りも急斜面&ガレ場なので、滑落・落石は要注意!
2021年04月01日 09:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
2
4/1 9:51
西ギボシの急登
途中で雪がなくなり、チェーンスパイクを外し
雪を避け、岩稜部分を登りました
登り下りも急斜面&ガレ場なので、滑落・落石は要注意!
ギボシ
西ギボシから
2021年04月01日 10:05撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/1 10:05
ギボシ
西ギボシから
阿弥陀・横岳・赤岳
2021年04月01日 10:05撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/1 10:05
阿弥陀・横岳・赤岳
ギボシ・権現岳
今日は、権現岳には雲が湧いていました
2021年04月01日 10:06撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/1 10:06
ギボシ・権現岳
今日は、権現岳には雲が湧いていました
権現岳の山頂アップ
2021年04月01日 10:11撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 10:11
権現岳の山頂アップ
編笠山とのろし台
中央がのろし台です
2021年04月01日 10:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
1
4/1 10:30
編笠山とのろし台
中央がのろし台です
西ギボシを振り返って
雪を避け、右側を登りました
直下は、左側
2021年04月01日 10:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
4/1 10:36
西ギボシを振り返って
雪を避け、右側を登りました
直下は、左側
青年小屋で昼食
西岳に向かうルートは積雪が多い
2021年04月01日 11:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
4/1 11:25
青年小屋で昼食
西岳に向かうルートは積雪が多い
西岳山頂
山頂に雪は有りません
ここでコーヒータイム
2021年04月01日 12:14撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 12:14
西岳山頂
山頂に雪は有りません
ここでコーヒータイム
ギボシ
奥は旭岳
2021年04月01日 12:15撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 12:15
ギボシ
奥は旭岳
編笠山
奥は、三ツ頭
富士山は見えませんでした
2021年04月01日 12:15撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/1 12:15
編笠山
奥は、三ツ頭
富士山は見えませんでした
西岳からの下りは、バリバリ凍結面多数
上部は、殆ど氷です
しっかり踏み込まないと滑ります
2,000m位でチェーンスパイクを外しました
2021年04月01日 12:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
4/1 12:34
西岳からの下りは、バリバリ凍結面多数
上部は、殆ど氷です
しっかり踏み込まないと滑ります
2,000m位でチェーンスパイクを外しました
無事に帰ってきました
登山ポストとゲート
西岳からの下りの後半は日当たりが良く、暑くて初夏のような感じ
2021年04月01日 13:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
4/1 13:36
無事に帰ってきました
登山ポストとゲート
西岳からの下りの後半は日当たりが良く、暑くて初夏のような感じ

感想

編笠山・西岳の周回+のろし台まで、と思い行ってきました

登山道は雪は少なくなっていますが、バリバリ凍結の箇所が多く有りました
積雪が多い場所は、気温が上がり雪が緩んでくると踏み抜きが多くなります
特に、青年小屋〜西岳ルートは踏み抜き多数でした(15回以上)

のろし台まで登ったら、積雪が少なかったので西ギボシまで行ってきました
上部は雪を避けて岩稜部分を登りましたが、登山道と異なりガレ場で足元が不安定なので、慎重に登りました

今日は、暖かくて風もなく、素晴らしい展望でゆっくりできました

本日お会いしたのは、2名でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:366人

コメント

雪はだいぶ少ないですね
お疲れ様でした😊
編笠山頂から見上げる主峰たち
カッコイイですね。
写真では見るのですが
私は一度も見れていないです。
いつも雲の中……🥲

次は観音平から権現、三ツ頭周回予定です
だいぶ前から予定してましたが…
見上げる良い景色みたいな
2021/4/1 22:56
Re: 雪はだいぶ少ないですね
コメントありがとうございます
今回も好天に恵まれ黄砂も無く、良い景色に出会えました
ただ、バリバリの凍結路が多いと、特に下りはけっこう疲れます

八ヶ岳は、雪も少なくなっているので、雪山はもう終盤でかね
今年は、いっぱい修行させてもらいました
雪山は、やっぱり楽しいですね!
2021/4/2 7:35
Re[2]: 雪はだいぶ少ないですね
今年12本アイゼン、ピッケル購入しました
実際使った山は少ないけど
今年になって180k山を楽しみました。😊

修行はもう終わりですかね。😁
2021/4/2 12:36
Re[3]: 雪はだいぶ少ないですね
ピッケルを使う機会は少なかったので、扱いはまだまだ不十分ですね
あと、条件が良い時ばかりなので、冬の厳しさは未体験です

これからの修業は北アルプスでしょうか?
2021/4/2 20:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら