記録ID: 304434
全員に公開
ハイキング
北陸
僧ヶ岳 雨天断念と黒薙温泉
1998年09月15日(火) [日帰り]



- GPS
- 05:07
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 801m
- 下り
- 1,065m
コースタイム
平和の象7:05-8:55(1,043m地点)駐車場-雨天の為下山9:35-平和の象10:15
予定変更 トロッコで黒薙温泉へ
宇奈月温泉駅11:48-黒薙温泉駅12:12
予定変更 トロッコで黒薙温泉へ
宇奈月温泉駅11:48-黒薙温泉駅12:12
天候 | 曇・雨天 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
感想
"宇奈月温泉スキー場 平和の象広場に休憩所がある。ここがスタート地点。林道をしばし登ると登山口がある。(600m地点)がけ崩れの看板のため1,043地点駐車場まで車で行けるはずだが、平和の象より歩いて林道を登ってみる。宇奈月谷を横目に林道を登って約2時間弱で1043m地点。途中崖崩れが所々に起きている。登山道を登った方が賢明だ。ここで雨と雷がひどくなり城川が雨具不携帯と言う事もあり中止、下山。登山道から下山してみると30分余りで平和の象に戻る。
予定変更してトロッコで黒薙温泉へ
宇奈月駅から約20分3つ目の駅で降り徒歩10分で着く、露天風呂が川の流れの横手にあり深い森林と渓谷を眺められるのは最高だ。混浴の為、何かのロケなのか若い女性が水着姿で入っていた。こっちは裸なので逆に恥ずかしかった。"
改めて僧ケ岳にはリベンジしなくては。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:654人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する