ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 305528
全員に公開
キャンプ等、その他
阿蘇・九重

ヤマレコさんのくじゅう山開き〜プチ宴会・・ヒック!

2013年05月31日(金) 〜 2013年06月01日(土)
 - 拍手
113 その他1人
GPS
--:--
距離
54m
登り
0m
下り
5m
天候 星空・・・☆☆☆
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
随分はやく長者原に到着してしまい、一人呑みながら、師匠を待つ
by  HTL21, HTC
1
随分はやく長者原に到着してしまい、一人呑みながら、師匠を待つ
トマトの・・?
seiyanさんのキャンピングカー
物凄い装備!!
「欲しか~」....いち、宙
額をうかがい、肩を落とす二人(-_-;)
2013年06月02日 20:21撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
6/2 20:21
seiyanさんのキャンピングカー
物凄い装備!!
「欲しか~」....いち、宙
額をうかがい、肩を落とす二人(-_-;)
ピンボケ、これは使える!UPだ〜
2013年05月31日 21:35撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
5/31 21:35
ピンボケ、これは使える!UPだ〜
朝は宙師匠のアイディアで、ダイニング完成
朝食タ〜イム
2013年06月01日 07:54撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
6/1 7:54
朝は宙師匠のアイディアで、ダイニング完成
朝食タ〜イム

感想

113からの連絡でちょっと遅れる可能性があるとのことだったので余裕ぶっこいて会社でカツカレーを食べて出発。
するともう現地に着いてるって\(゜ロ\)(/ロ゜)/
18:54 大津のダイレックスで買い物を済ませて長者原へ向かう
20:00 牧ノ戸駐車場は9台程度の車、天候も良くない予報なので少ない。
20:05 113と合流
会社から近いので今後は気が向いたらフラッと来たいな。

先客seiyanさんもいる、こんばんは!

宙麺こと「五木食品」のラーメン類、福岡にはそんなに種類はないそうですね。
を113さんに渡します、明日の朝はこの「もっちり鴨出しそば」で朝食しましょう。


★を眺めつつ、明日の天候がよければいいなぁ〜。
流れ星を見つけて明日のメンバーにメール

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 113と長者原にて
 満天の星空が広がってます
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

買ってきた鶏唐揚をつまみにカクテル系を飲む。。。
マットの敷いて、毛布を被ってごろごろテスト。

車中泊の準備をしつつ明日に備え就寝となった。

金曜、午後を半休申請していたが、本日は末日
銀行のサーバーがアップアップで状況が掴めない事態
先月末日、同じトラブルが解消したのは17時過ぎだったため
宙さんに「今夜中に長者原に入れないかも・・」っと、メールする。
その後、無事に復旧し、少々遅れて会社をでる。

自宅に戻り、パッキンをすませ、土曜の大宴会に備えて買い物しながら長者原入り、18時
夕方の空は明るく、由布岳もくっきり観える

豪華キャンピングカーの紳士(後にレコユーザーseiyanさんとわかる)と立ち話
プチオートキャンプの準備を済ませ、seiyanさんのウイスキーを頂きながら、
旅の話、無線の話、お山の話・・・
宙さんも加わり、星空を眺め楽しく過ごす

翌朝
続々と強者が遣って来た(^^♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:884人

コメント

NWR
家のお袋さんも土曜日から一人で久住に出かけて来たようです。雨も小雨で人も多かったそうですね
へび年のテナントが2枚食卓に置いてありました。
2013/6/3 9:11
行きたかったー
次回お願いします

113さん 欲しいけど軽キャンがやっとです

テントむし買おうかなー
2013/6/3 9:14
ふふ♪
前夜祭の前夜祭って素敵(笑)

とても星が綺麗だったみたいですね

私も星空の下でアルコール摂取したかった
2013/6/4 0:00
前夜祭・・
の前祝い

さすが、気合いがちがいますね〜

だからこその、あの盛大な宴会

お疲れさまでしたぁ
2013/6/4 17:25
NWR局
コメントありがとうございます。
お母様は法華院温泉山荘にご宿泊だったでしょうか?
凄いお客さんでしたよ〜

酔払いチームは、雨に負けて平治向けの出発と成りましたが、
ミヤマキリシマは、なかなか綺麗かったです(*^_^*)
2013/6/4 21:20
オギはん
参加できず残念やったな〜
楽しかったでぇ〜

また、次回のご参加を〜
2013/6/4 21:29
ミヤりんこ
泡盛、ごっちゃんです(*^_^*)
次回は、野原で〜

セ〜ッシュ
2013/6/4 21:33
msclさん
次回、大宴会
ご参加下さいなっ・・・(*^_^*)
2013/6/4 21:41
は〜い
次こそは、参加するぞ〜

iwy3は、”地鶏の炭火焼”写真を見ながら 飲んでました
本当、おいしそうでしたね

今週は、お天気もちそうなので、平治岳にミヤちゃん 見物に行ってみます
2013/6/5 8:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら