記録ID: 3102961
全員に公開
ハイキング
関東
282.センター北駅-茅ヶ崎城址公園-都築中央公園-せせらぎ公園-東山田駅
2021年04月24日(土) [日帰り]


- GPS
- 03:59
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 158m
- 下り
- 162m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り: 東山田駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
公園散歩です。危険なところはありません。 |
その他周辺情報 | 緑道 南ルート(せきれいのみち、ささぶねのみち、ゆうばえのみち) https://www.city.yokohama.lg.jp/tsuzuki/shokai/midokoro/midokoro-06.html 大塚・歳勝土遺跡公園 https://www.city.yokohama.lg.jp/tsuzuki/shokai/midokoro/midokoro-17.html 茅ヶ崎城址公園 https://www.city.yokohama.lg.jp/tsuzuki/shokai/midokoro/midokoro-19.html 都筑中央公園 https://www.city.yokohama.lg.jp/tsuzuki/shokai/midokoro/midokoro-15.html 鴨池公園 https://www.city.yokohama.lg.jp/tsuzuki/shokai/midokoro/midokoro-04.html 茅ケ崎公園 https://www.city.yokohama.lg.jp/tsuzuki/shokai/midokoro/midokoro-08.html せせらぎ公園 https://www.city.yokohama.lg.jp/tsuzuki/shokai/midokoro/midokoro-05.html |
写真
感想
前回、北山田方面を歩いたので今回は南コースを歩いてみました。
広い遊歩道が公園と公園を繋いでトイレやベンチもたくさんありのんびり歩けます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:526人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
trekkさん、こんにちは。
写真62と63はカルガモではなく、カイツブリの親子ですね。
カルガモが水中の餌を食べる時は、頭だけ水中に入れてお尻を水上に突き出したような状態になりますが、カイツブリは体ごと水中に潜って魚などの餌を食べます。
カイツブリの潜水能力はかなり高く、水中に潜った場所と水上に浮上した地点がかなり離れていることもあるので、今度見かけた時は浮上地点を予想しながら観察すると面白いかもしれません。
ardisiaさん
こんにちは😃
ほんとですね。気付きませんでした。
いつもありがとうございます。
助かります。🙇
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する