記録ID: 312424
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
西吾妻山
2013年06月15日(土) [日帰り]

コースタイム
10:31一番上リフトから歩く〜西吾妻山12:20〜リフト乗り場14:20
天候 | 曇りのち小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道に残雪あり、大凹には大きな残雪あり。登山道が池になっている場所や川になっている場所あり |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1
予備電池
1/25,000地形図 1
ガイド地図 1
コンパス 1
笛
筆記具 1
保険証 1
飲料 2 500ミリペット
ティッシュ 1
三角巾
バンドエイド
タオル 1
携帯電話 1
計画書 1
雨具 1
防寒着 1
ストック
水筒
時計 1
非常食 1
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
ファーストエイドキット 1
医薬品 1
カメラ 2
ビデオカメラ
車 1
|
感想
磐梯山に行きましたが、雨がひどく撤退・・・米沢方面は晴れていそうなので車を飛ばし天元台から西吾妻山へ変更。ロープェーー&リフトを乗り継ぎ登山開始!いきなり登山道は川・・・頑張って登って行くと大きな残雪があり歩きにくい・・何度かこけたりしながら無事通過。ズンズン登って行くとポッコっと頂上があった。感じでした。見晴らしも悪く、さっさと下山。帰りは、スーパービニールを使い雪を滑り下りたりして楽しかったです。
明日は磐梯山リベンジです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:387人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する