記録ID: 3138148
全員に公開
フリークライミング
奥多摩・高尾
神戸の岩場 〜割箸10d、オトシブミ11d〜
2021年05月03日(月) [日帰り]



- GPS
- 07:20
- 距離
- 0.6km
- 登り
- 112m
- 下り
- 98m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:30
- 休憩
- 6:50
- 合計
- 7:20
天候 | はれ一時あめ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
08:50 あきる野市春日神社 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■緊急時の対応 セルフレスキュー、ファーストエイド。 五日市署山岳救助隊・警察署:(042)595-0110(代表電話) ■注意箇所・注意点 全ての動作に注意。ミスは絶命直結。 アプローチは結構、急勾配です。 |
その他周辺情報 | トイレ:公衆トイレ(山ごはんカフェ ヒノハラテラス傍) |
写真
装備
個人装備 |
ヘルメット(1)
クライミングシューズ(1)
ハーネス(1)
スリング(10)
カラビナ(10)
クイックドロー(7)
ビレイ器(1)
エイト環(1)
アセンダー(1)
プルージックスリング(2)
チョークボール(1)
チョークバッグ(1)
アウターウェア(1)
ファーストエイドキット
飲料水
弁当(1)
健康保険証
シングルロープ(1)
|
---|
感想
“割箸” 5.10d
“オトシブミ” 5.11d
“アルマジロ” 5.9 私は今回もナインがギリギリ。
初めての神戸の岩場。
どれも薄カブりのルートは
ハング初心者の私にはありがたいが、
5.9や5.10aがもう少しあればなーと、
思ってしまう。
結局、ナイン2本やったら一杯々々になってしまい、
腕が終わってしまったんだけど…。
収穫は保持力がなさすぎ!→考えてるムーヴができない!
だと思う…
それにしても、相変わらず同行者のイレブンクライマーは
見とれてしまうなー。
カッコイイです。
ムーヴの理屈は分かるけど、
感覚は共感できません(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:338人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する