記録ID: 31632
全員に公開
沢登り
芦別・夕張
ペンケモユーパロ川左股→前岳→夕張岳→エバナオマントシュベツ川
1990年07月24日(火) 〜
1990年07月25日(水)

コース状況/ 危険箇所等 |
ペンケモユーパロ川左股→前岳→夕張岳→エバナオマントシュベツ川 7/24〜7/25(2-0) 7/24 曇り時々晴れ 南大夕張(5:50)→ペンケモユーパロ滝の沢(6:50)→夏道(14:00)→C1(14:15) 林道荒れている。標高560入水。標高690辺り滝、右岸ドロルンゼザイルFix5m。ゴロゴロした沢。標高1100周辺岩盤、けっこう大きな滝もあった(6〜7m)。ブタ沢。記録通り、前岳寄りにいってはまる。岩壁に出てトラバースして夏道へ。C1まで8hかかった。 7/25 雨 C1(5:55)→ユーパロ岳(7:00)→標高650(11:00〜30)→金山(14:15) 雨降っていたけど出発。ザックを置いてユーパロ岳アタック。沢に下りたのは夏道が北東に向かう手前。岩ゴロゴロ、巻いたりして標高650まで。標高650 二股にいい天場なかった。標高500大きな函、一箇所泳ぐ。45°くらいのナメ滝の手前でシュリンゲ垂らす。ちょっと怖い。標高440辺りから林道、工事中。 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1908人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する