ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3168558
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

ランの花咲く🌸裏高尾を散策

2021年05月09日(日) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

日帰り
山行
4:47
休憩
1:32
合計
6:19
6:00
13
6:13
6:23
19
6:42
6:45
44
7:29
7:43
3
7:46
8:23
27
8:50
9:02
112
10:54
10:54
10
11:04
11:05
26
11:31
11:33
14
11:47
12:00
19
12:19
12:19
0
12:19
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ〜 晴れたら暑〜〜
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小仏峠入口駐車場利用(無料)
あさ〜〜
小仏峠入口からスタート
2
あさ〜〜
小仏峠入口からスタート
白雪芥子咲き残り
3
白雪芥子咲き残り
サンコウチョウの声を聞きながら登ってく
サンコウチョウの声を聞きながら登ってく
ラショウモンカズラ咲き残り
4
ラショウモンカズラ咲き残り
藤はまだ元気
小仏峠のシャガ
もやもや〜〜ん
だんだん晴れてきました
だんだん晴れてきました
城山ではツツジが綺麗でした
城山ではツツジが綺麗でした
キビタキさん
デカ〜〜ッ
これがホウチャクチゴユリというやつかな?
3
デカ〜〜ッ
これがホウチャクチゴユリというやつかな?
ヒメハギ
ヒメハギすき
ホウチャクソウは沢山
6
ホウチャクソウは沢山
ホ〜ホケキョ
二人静かに〜
一丁平展望台
まだ空いてる
2
一丁平展望台
まだ空いてる
ホーの木
ジュウニヒトエ
エビネは各所でたわわに
9
エビネは各所でたわわに
わさわさ咲いていました
8
わさわさ咲いていました
暗いところに〜
とてもきれい
あんまし見たこと無かったんで満足・・
4
あんまし見たこと無かったんで満足・・
ギンラン
こちらはササバ
黒アゲハかな
鈴虫さん
キンランはいたるところに
6
キンランはいたるところに
朝は蕾やちょこっと開いたのを大事そうに撮ってましたが、昼近くになると…
7
朝は蕾やちょこっと開いたのを大事そうに撮ってましたが、昼近くになると…
パッカ〜〜ン!
パッカ〜〜〜〜ン!
と開いたよ
8
パッカ〜〜〜〜ン!
と開いたよ
ミツバウツギ
晴れて暑くなってきました!
1
晴れて暑くなってきました!
ハナイカダ
スミレちゃん
ほな帰りまひょ 暑すぎる
ほな帰りまひょ 暑すぎる
ツルカノコソウ
タネのぽわぽわがいいね
2
ツルカノコソウ
タネのぽわぽわがいいね
花はキランソウにしか見えませんが…
1
花はキランソウにしか見えませんが…
ジュウニキランソウかね
3
ジュウニキランソウかね
クワガタソウ
サカハチチョー
お疲れ様でした〜
1
お疲れ様でした〜

感想

午前中だけ裏高尾を歩いてきました
華やかなお花が沢山咲いて、やっぱり高尾はいいですね〜


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:421人

コメント

さすが高尾ですね!
nyagiさん おはようございます

エビネってまだ見た事がないんですよ
山中にひっそりと見え隠れしながら寂しく咲く花だと思ってたけど
こんなにたわわに、わさわさ咲くもんなんですね
驚くやら羨ましいやら
一度でいいからこんな光景を見てみたいものです

キンランは最近自宅付近に開花場所を見つけたけど
中々開かないなと思っていたら朝の内は開かないの?
いつも朝散歩のときだけ探っていたので
今度は午後に一度行ってみようかな(●^o^●)
2021/5/12 6:43
高尾さん恐るべし!
こんばんわ!

高尾の森は凄いな〜〜ぁ。ため息した出ないよ〜〜ぉ
極上のお花のお山ですね。いろんな方のレコ見てるけど、植生豊かにて羨ましすぎです。植物園でしか出会ったことのないお花もあるんだよね。ここ本当に自然に生えてるの???。きっと高尾山は植物園だよね。きっと誰かが管理してるんだよね
訪れる人が多いから、目が多すぎて盗掘もできないのかもね

何時かは高尾山で花散歩楽しんでみたいです
でもでも、先日見たよ〜〜ぉ 。テレビのニュースで。すっごい人だかり。う〜ん、田舎に慣れているおいらには、やっぱ腰が引けるわ〜〜ぁ

高尾山、ご近所なんでしょ。またの高尾レコ待っていますね。
楽しいレコ(*´∪`*) ありがとぉね♪♪(@^^)/~~~
2021/5/12 20:02
ボクさん、お返事遅くなりました!
エビネってザ・蘭!て感じですよね〜
今年は山に咲くエビネを沢山見ることができて満足です😀
エビネは寂しがり屋なのかな?🙄
一輪二輪などありえず、ほとんどドバァとかたまって咲いていました🌸
よくある赤茶に白い花弁のタイプにはしまいに目も向けなくなるという贅沢な状況…
ボクさんも、いつかおいでませ、高尾😎

金蘭、明らかに昼は開いてましたよ!雨だと昼間でも閉じてました!

そうそう、ボクさんが先日開発した近所の穴場なんて、すっごい憧れです!
うちの方だとコンクリートばっかりで、そんな密かな場所などありえませんもん💦
たびたび通ってたら、季節ごとにええモンが見つかりそうですよね!
2021/5/17 12:50
桜作さん、お返事遅くなりまして!
高尾さん、気持ち悪いくらい花が咲きますよね〜

盗掘の話はよく聞きますよ!
来年見に行こうと思って楽しみにしてたら翌年無くなってたり💦
でも誰かが次々に新しいお花を見つけて、高尾に全然詳しくないワタクシなんかでも
風の便りでなんとか探して見ることができたりしてます

メッチャ混んでるけど、すごい山なのは間違いないです
全然近所じゃないけど、栃木よりは近いかな😎
実は昨日も行っちゃった〜〜✌️
雨だったから、空いてたですよ!
あと、早朝も空いてますよ!
2021/5/17 13:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら