記録ID: 3209124
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
5年振りに時計回りで中禅寺湖一周!千手ヶ浜のクリンソウも見頃ですよ〜!
2021年06月12日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 24.3km
- 登り
- 235m
- 下り
- 233m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:48
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 8:27
5:52
0:00
19分
イタリア大使館別荘記念公園
8:25
0:00
16分
白岩展望台
9:27
9:53
7分
クリンソウ群生地
13:50
0:00
15分
湖畔園地
14:05
天候 | 曇り☁ → 晴れ☀ → 曇り☁ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場にはキレイなトイレと飲料の自動販売機があります。但し、早朝5時には満車状態でした。歩き出して解りましたが、釣りの方の駐車が多いようです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
中禅寺湖南岸は橋が倒木で壊れている個所、岩の道、根っ子の道 等あります。 千手ヶ浜から菖蒲ヶ浜までは、落石に注意して歩いて下さい。 南岸も踏み跡ははっきりしているので、道に迷うことはありません。 |
その他周辺情報 | <最終コンビニ> 足尾方面:日足トンネル手前(約6km)のローソン 日光方面:清滝バイパス沿いのローソン |
写真
感想
今週は千手ヶ浜(仙人庵)のクリンソウが見ごろを向かえたようなので、5年振りとなりますが中禅寺湖一周を計画しました。この先は天気も雨予報が続きそうだし、今日にして正解だったようですね!
仙人庵のクリンソウですが、確かに今年は数が少ないみたいでしたが、見頃を迎えており十分満足できました。
反時計回りで一周されていた女性3人組に2回目すれ違う際、声を掛けていただきました。お疲れさまでした。他にも男性5人組も一周していたようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:358人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
SunRiseさん こんばんは
まだ関東地方は梅雨入りしていませんが、日光はクリンソウの季節になりましたね。例年より少ないということですが、千手ヶ浜のクリンソウは見事だと思います。ついでに中禅寺湖の周回、大変お疲れさまでした。南岸ルートは同じ景色が続いて飽きませんか?
埼玉のchii
chiiさん、こんばんは!
梅雨入り前、最後のチャンスと思い思い切っていってきました。
今回で3回目の周回となりましたが、言われる通り南岸ルートは飽きますね〜!
竜頭の滝から高山を周って千手ヶ浜へ行き、湖畔を歩いて竜頭の滝まで戻るのがBESTルートかも知れませんね。
イヤー、長〜い中禅寺湖一一周お疲れ様です。
これで足は完全に復活ですね
クリンソウを少し前に見に行ったときは早すぎたようでとても寂しい景色でしたが、写真を見るとそれなりに綺麗になったようですね。
ではまた。
ekatさん、こんばんは!
やはり長いですね。以前の靴が小さくて、後半小指の爪が痛くて仕方ありませんでした。爪が死ななければ良いのですが。
間もなく梅雨になりそうです。しばらくは山も足止めですかね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する