記録ID: 3217109
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
硫黄岳360×2の大展望と横岳のツクモグサ
2021年05月26日(水) [日帰り]

コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:46
- 休憩
- 3:30
- 合計
- 11:16
6:19
38分
桜平駐車場(中)
6:57
7:17
51分
夏沢鉱泉
8:08
8:21
13分
オーレン小屋
8:34
68分
赤岩の頭と松目分岐
9:42
9:56
32分
赤岩の頭
10:28
10:40
22分
硫黄岳
11:02
12:28
37分
硫黄岳山荘
13:05
13:30
45分
横岳
14:15
14:25
30分
硫黄岳山荘
14:55
15:00
40分
硫黄岳
15:40
25分
夏沢峠
16:05
16:15
35分
オーレン小屋
16:50
17:05
30分
夏沢鉱泉
17:35
桜平駐車場(中)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
コロナのためトイレは閉鎖されてました 桜平駐車場までは唐沢鉱泉との分岐を右折、未舗装道路に心が折れましたが何とか(中)までたどり着きました |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは夏沢鉱泉入口にあります 夏沢鉱泉…軽食・トイレ有り オーレン小屋…軽食・トイレ有り 硫黄岳山荘…軽食・トイレ(なんとウォシュレット付き水洗トイレ) 登山道は行きはオーレン小屋を赤岩の頭方面へ、所々雪が残ってましたが チェーンスパイクは付けませんでした。横岳手前のギザギザ道の梯子、鎖場は慎重にお願いします。帰りは硫黄岳から夏沢峠経由のオーレン小屋を経て下山(こちらは雪は無かったです)5/26は山彦荘・ヒュッテ夏沢はやってませんでした。 |
その他周辺情報 | 今回は温泉寄らず帰宅です |
写真
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:336人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する