記録ID: 323293
全員に公開
トレイルラン
京都・北摂
中山連山 山本駅~西万願寺山~中山最高峰~中山寺
2013年07月20日(土) [日帰り]


- GPS
- 03:05
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 612m
- 下り
- 612m
コースタイム
9:00 阪急山本駅スタート
11:00 阪急山本駅ゴール
11:00 阪急山本駅ゴール
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
西万願寺の岩盤岩登りは危険です。 |
写真
感想
中山連山トレイルラン
阪急山本駅スタート
最明寺滝を経由して、西万願寺山へ
岩盤岩登り直登り!
かなりスリルあります
蜂がすごかった
そして中山最高峰が見つからないまま、中山寺の
奥の院へ
そこから中山寺本堂
阪急中山駅まで降りてロードで阪急山本へ
荷物を取り出して宝乃湯でひとっ風呂
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3339人
はじめまして。
実は同じ日、同じ時間頃に中山→山本と逆コースでトロトロ走っていた者です。お姿は存じあげませんが、山本よりのランナーの方数名とすれ違ったのは覚えており、その中のお一人かと思い、コメントさせていただきました。
ちなみに、お一方に『蜂がいっぱいですよ』と声を掛けていただきましたが、タイム的には違う方だと思いますが。。
当方、グレーの長袖シャツに濃紺のジャージ姿、グレーの帽子。。基本は"ハイカー"に付き、本格的な"トレラン風"の格好はしておりません
住まいが中山寺徒歩約10分、体力強化の一環として中山縦走路は月2・3回程度暇を見付けて走っております。散歩程度の感覚ですので特にレコ等の記録は残しておりませんが…
逆走ですのであの岩場は下り(大多数は山本より登られます)、慣れない方からは『暴挙』と見えるようですが、感じる程急な勾配でもなく、コースを間違えなければ普通に歩いて降りられる程度。機会があればぜひお試しください☆
はじめまして。コメントの返信おそくなり
申し訳ございません。久しぶりにヤマレコ開きました。
あー「蜂たくさんいますよ」とお声がけしたの自分です。
こんな所でお会いするとは驚きますね。
山本側からも足場がしっかりしていたので岩場は登れました。
今度はおすすめの中山側から降りて見たいと思います。
またすれ違うかもしれませんね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する