記録ID: 3277456
全員に公開
ハイキング
甲信越
魚沼 大力山
2021年06月14日(月) [日帰り]

コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:40
- 休憩
- 2:45
- 合計
- 5:25
8:45
10分
宝泉寺登山口
8:55
9:00
60分
秋葉堂
10:00
10:25
5分
頂上東屋
10:30
15分
大力山頂
10:45
10:55
20分
黒禿の頭方向
11:15
13:05
40分
頂上東屋
13:45
13:50
5分
秋葉堂
13:55
14:05
5分
毘沙門堂
14:10
宝泉寺登山口
天候 | 曇り一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されており、危険なところは無い。 |
その他周辺情報 | 駒見の湯 |
写真
感想
天気予報が悪く、多少の雨は覚悟していた。雲りで遠目は利かなかったが雨はほとんど降らず、雨具を着けずに済み良かった。ただ湿度が高く汗を掻いた。
蕨採りが大きな目的だったが、時期が遅く殆ど採れずに終わり残念だった。
東屋での食事は多くの持ち寄り品があり、美味しく楽しい時間だった。
山頂504mと低山なのだが、結構きつかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:447人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する