記録ID: 331504
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山
2013年08月09日(金) [日帰り]


コースタイム
10:15 1号路出発 → 11:45楽王院通過 → 12:15高尾山山頂 →茶屋で昼食 →12:50山頂発 4号路 → 13:45 ケーブル駅到着 →14:00発 ケーブルカー →14:10 高尾山口駅前 到着
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
この日は猛暑だった為、アスファルトの1号路はかなり照り返しも暑く、体力を奪われました。本格的な夏休み前だったせいかそれほどこみいった感じもなく、昼食で入った山頂の茶屋もすんなり入ることができました。 4号路はひたすら山道でしたが1号路よりは登山気分を味わえて、途中へびに遭遇したり楽しい下山となりました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25,000地形図
ガイド地図 1
コンパス
笛
筆記具
保険証
飲料 2
ティッシュ
三角巾
バンドエイド
タオル 1
携帯電話 1
計画書
雨具 1 ポンチョ
防寒着
ストック 1
水筒
時計 1
非常食
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
ファーストエイドキット
医薬品
カメラ 1 デジカメ
ビデオカメラ
車 1
|
感想
初めての登山を高尾山に設定し、ちょいとなめてかかっていましたが行きはケーブルカーを使わなかったせいかとってもキツかったです。日頃の運動不足がきいています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:513人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する