記録ID: 332935
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北アメリカ
REDWOOD (Redwood National & State Parks. California)
2013年08月02日(金) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 258m
- 下り
- 294m
コースタイム
10:10ビジターセンター→15:15Fern Canyon
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
写真
撮影機器:
感想
アメリカハイク、第3弾!
砂漠地帯から、西海岸のレッドウッドにきました。
西海岸は、もう一日曇りで、濃い霧がかかっています。
カリフォルニアからのアメリカ人参加者が雨のゴールデンゲートブリッジの写真を見せてくれました。
「日本では、晴れてる写真しか見たことないよ」と言ったら、
「晴れてる写真は偽物だ」と言ってました。
めったに晴れません。
しかしこの濃い霧が、レッドウッドを育てているのです。
おかげさまで、寒い寒い。
はく息が白い。
フリースとレインギアの重ね着で、寒さをしのぎます。
この森の大きさは、写真では伝わらないかもしれません。
すべてがでたらめにおっきいのです。
今回もfern canyonに降りる予定でしたが、降り口を通過してしまったようで、谷の入口に下山してしまい、fern canyonは見ることができませんでした。
それでも、うっそうとした深い巨大な森の中をえんえんハイクできるというのは、それだけでとても楽しいのです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4534人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
レッドウッドじゃなくてビッグウッドだぁ
切り株に何人乗れるんだぁ
100人乗れたりして
西海岸といったら晴れてるイメージしか無いですよね
雨が多く、しかも寒いなんて信じられません
や〜、イナバ物置ですね。
100人はムリですが、20人くらいはゆうに乗れますね。
ムリすれば、50人くらいはいけるかも?
西海岸は、曇りで寒いんですよ。
関東の10月末から11月の気温ですね。
太平洋からの雲が、海岸沿いの山脈(コーストレンジ)にぶちあたるので、雨が多い。
年間の降水量が2300ミリくらいというから、すごい量です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する