ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3329689
全員に公開
ハイキング
東海

【鬼飛山】雄鳥川が増水してたので賑済寺へ下りる

2021年07月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
3.7km
登り
241m
下り
242m

コースタイム

日帰り
山行
1:45
休憩
0:25
合計
2:10
9:30
10
山楠公園駐車場
9:40
15
ちびっこ見晴らし台
9:55
5
第一見晴らし台
10:00
10
第二見晴らし台
10:10
5
10:15
10:30
5
東屋(美濃加茂市)
10:35
15
白隠禅師座禅岩
10:50
25
賑済寺(シンサイジ)
11:15
11:20
5
山楠公園駐車場
11:25
11:30
10
P178(東屋)
11:40
山楠公園駐車場
コースはフリーハンドなのでアバウトです^^
コースタイムは写真の情報を参考に5分刻みで調整
天候 曇りときどき晴れ
ムシムシで暑かった
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山楠公園の駐車場に停めさせていただきました

トイレあります
コース状況/
危険箇所等
迷いそうな場所や危険な場所は特にありません
その他周辺情報 養老軒
浅五郎の小田巻や
まずは車で大谷公園へ行き雄鳥川の渡渉ポイントを偵察。大谷山&八坂山はやめとこっと^^
2
まずは車で大谷公園へ行き雄鳥川の渡渉ポイントを偵察。大谷山&八坂山はやめとこっと^^
山楠公園の駐車場に到着しました
山楠公園の駐車場に到着しました
国道41号線を潜ると...
2
国道41号線を潜ると...
目の前に登山口。情報ボックスから「鬼飛山散策MAP」をゲットしました
3
目の前に登山口。情報ボックスから「鬼飛山散策MAP」をゲットしました
(1)山頂へ行く前に...
(1)山頂へ行く前に...
ちびっこ見晴らし台へ寄り道し...
1
ちびっこ見晴らし台へ寄り道し...
愉快な仲間たちに「はじめまして」のご挨拶^^
4
愉快な仲間たちに「はじめまして」のご挨拶^^
眺望をパチリして...
2
眺望をパチリして...
(1)戻って山頂を目指します
(1)戻って山頂を目指します
第一見晴らし台に到着しました
2
第一見晴らし台に到着しました
エリエールさん家の煙を指差す左手は汗でテカテカです^^
5
エリエールさん家の煙を指差す左手は汗でテカテカです^^
第二見晴らし台に到着しました
3
第二見晴らし台に到着しました
感激の再会です^^
3
感激の再会です^^
米田富士を指差す右手も汗でテカテカです^^
5
米田富士を指差す右手も汗でテカテカです^^
季節外れなんでイワカガミ群落へは寄り道しません
1
季節外れなんでイワカガミ群落へは寄り道しません
山頂に到着しました。木々に遮られ眺望も無いので先を急ぎます
4
山頂に到着しました。木々に遮られ眺望も無いので先を急ぎます
美濃加茂市となる東屋まで行き水分補給
1
美濃加茂市となる東屋まで行き水分補給
賑済寺の方へ下ります
賑済寺の方へ下ります
すぐに愛縣神社がありました。イワカガミの葉っぱがテカテカ勝負を挑んでます^^
2
すぐに愛縣神社がありました。イワカガミの葉っぱがテカテカ勝負を挑んでます^^
微妙なバランスの白隠禅師座禅岩に到着しました。上から正面に回る道が急で怖かった(泣)
2
微妙なバランスの白隠禅師座禅岩に到着しました。上から正面に回る道が急で怖かった(泣)
振り返ってパチリ。湿ってよく滑る苔に気をつけて下りていきます
1
振り返ってパチリ。湿ってよく滑る苔に気をつけて下りていきます
クチナシが密に咲く本堂を通り過ぎ...
4
クチナシが密に咲く本堂を通り過ぎ...
賑済寺入口に下りてきました。一般道で戻ります
1
賑済寺入口に下りてきました。一般道で戻ります
【上段】高架を渡っても山楠公園に行けますが【下段】車が行き止まりになる方が安全かな?すぐ下を国道41号線が並行に通ってたので騒音を避けようと脇道に逃げたら...
1
【上段】高架を渡っても山楠公園に行けますが【下段】車が行き止まりになる方が安全かな?すぐ下を国道41号線が並行に通ってたので騒音を避けようと脇道に逃げたら...
テカテカなアスファルトにイヤな予感。でも戻りたくないので突き進む
2
テカテカなアスファルトにイヤな予感。でも戻りたくないので突き進む
水深は深い所でくるぶし辺りまでありました(泣)
4
水深は深い所でくるぶし辺りまでありました(泣)
左手に登山口が見えてきました。国道41号線を潜って...
1
左手に登山口が見えてきました。国道41号線を潜って...
山楠公園に戻ってきました。人が写らないようにパチリ^^
1
山楠公園に戻ってきました。人が写らないようにパチリ^^
車に戻り水分補給をしてP178へ向かいます
車に戻り水分補給をしてP178へ向かいます
階段続きでムチャクチャ後悔してます(泣)
2
階段続きでムチャクチャ後悔してます(泣)
東屋がありました。この辺りがP178になるのかな??
1
東屋がありました。この辺りがP178になるのかな??
振り返ってパチリ。国道41号からよく見えるように大きい看板が出てました^^
2
振り返ってパチリ。国道41号からよく見えるように大きい看板が出てました^^

装備

個人装備
ペットボトルの麦茶(600ml) サントリー天然水「うめソルティ」(540ml)

感想

桃太郎伝説が残る鬼飛山へ行ってきました。
前に鬼飛山へ行ったのが去年の11月。
最近のレコを見るとその時になかった「ちびっこ見晴らし台」なるものができているようだったので見に行くことにしました。
事前に偵察しに行った雄鳥川が(予想通り)増水していたため渡渉が困難で大谷山&八坂山へ行けないと判断し鬼飛山単独にして賑済寺の方に下りました。

ちびっこ見晴らし台につくとこれも最近のレコで見た鬼が出迎えてくれました。
他にもフクロウ?と夫婦のタヌキが迎えてくれましたが...桃太郎の童話に登場してこないし意味不明です(汗)

山頂からの眺望は望めないので第二見晴らし台で眺望を見ながらまったりしようと思ってたのですが(運悪く)陽射しがあって暑かったのでまったりをあきらめ日陰を求め山頂へ向かいました^^

誰にも会うことなく山頂に到着。
眺望の無い山頂で長居する必要もないので速攻で東屋に向かいました。
その途中でトレランの人とすれ違い東屋でまったりしてるときに自分が歩いてきた方向からトレランの人が通り過ぎるのを確認しました。
鬼飛山で見かけたのはこの2人だけですが時間的にすれ違ったトレランの人が山頂で折り返した可能性が大です^^

最初に山楠公園に着いたときは公園で遊ぶ人は1組だけ。
鬼飛山から戻りP178へ行き周回してくると遊具で遊ぶオコチャマとかお弁当を広げてモグモグタイムのオコチャマ連れで賑わってました^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:320人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら