記録ID: 33315
全員に公開
ハイキング
関東
二宮・吾妻山公園-下曽我駅
2009年01月12日(月) [日帰り]


- GPS
- 06:00
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 398m
- 下り
- 385m
コースタイム
能見台6:48=6:59上大岡7:01=7:09横浜7:15=7:57二宮-8:15吾妻山公園9:50-百合ケ丘-小田原市小竹-坂呂橋交差点-広域農道-11:40曽我・六本松跡-宗我神社-下曽我駅13:20
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年01月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
吾妻山公園..菜の花既に満開、晴れていたが富士山に雲がかかり姿を見せなかった。 広域農道..交通量多し。途中六本松へはよるべ会沼代園のわきを上っていく。 曽我梅林..ちらほらと梅の花が。蕾を沢山つけた枝が剪定で落ちていたので、拾って持ち帰る。今家で咲いています。 下曽我駅..駅前の古い丸型のポストは今回も安泰 |
写真
撮影機器:
感想
2009年最初の三連休。前から気になっていた二宮 吾妻山公園の菜の花を見にいくことにした。二宮駅北口からすぐ階段を上る。足の悪い人にはだいぶきついかも。
頂上は視界が開けて、相模湾、丹沢、箱根、富士山が一望できた。
ただし、富士山には雲がかかっておりほとんど姿を見せてくれなかった。
まだ時間があったので、北側に下りて、曽我梅林まで歩いていくことにした。
市街地、住宅街をぬけて、小田原市へ。広域農道をぬけて、六本松跡へ。
曽我の里が一望できる明るいよい場所だった。
梅林の梅はまだまだ。ただ、剪定された枝が沢山落ちていたので、持ち帰る。
謡曲の「箙」を思い出した。
下曽我駅前の赤い丸いポストは健在だった。
気持ちのよい一日だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2449人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する