記録ID: 337892
全員に公開
沢登り
日光・那須・筑波
阿武隈川・白水沢左俣
2013年08月25日(日) [日帰り]

コースタイム
甲子温泉・大黒屋6:50→二俣8:35→登山道12:00【着替え】→甲子山12:30【休憩】12:50→甲子温泉・大黒屋14:10
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白水の滝の高巻きは足場が悪く、結構ヤらしい。 湿気が多いためかヌメヌメしている岩が多く全体的に脆い、岩登りはあまり過信出来ない。 二俣から先は水量が少ないが、最後のツメは予想以上に岩登り的な箇所が多く ロープを積極的に出して最後まで飽きることがない沢だった。 最後の藪漕ぎはほとんど無く(5分程度だったか?)登山道に出ることが出来た。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:363人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する