記録ID: 3381187
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
白根開善学校〜オッタテ峠〜赤石山〜草津峠分岐
2021年07月23日(金) [日帰り]


コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 10:00
5:00
600分
スタート地点
15:00
ゴール地点
白根改善学校から、林道を歩き、馬止、一つ石、オッタテ峠までの、急な登りを経て、県境稜線を西に進み、ダン沢の頭で、展望が開け、その後は、熊出没要警戒区域をどうにか抜け、赤石山まで歩きました。大沼がやっと見え、その後は、鉢山を経て、熊の湯上部の取りつきまで、歩き、デポした車で、白根開善学校まで、戻り、尻焼温泉の脇を抜けて、自宅まで、帰りました。思っていたより、オッタテ峠〜赤石山までの区間は、それなりに、笹などの刈り込みがしてあり、どうにかなりました。熊スプレーを3本ほど持ち、警戒山行となりました!
ぐんま県境トレイルは、正直、整備状況がよいとは言えません。日本百名山を踏破した立場からでも、かなり難コースの連続で、特に点を目指すのではなく、線で繋ぐことの大変さを感じております!
ぐんま県境トレイルは、正直、整備状況がよいとは言えません。日本百名山を踏破した立場からでも、かなり難コースの連続で、特に点を目指すのではなく、線で繋ぐことの大変さを感じております!
天候 | 晴れ時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
難コース(10時間) ぐんま県境稜線トレイルは、非常に難コースです!これまで、日本百名山を踏破もしておりますが、正直、この稜線トレイルは、かなりレベルが高いと感じております!これからも、精進して、山に望みたいと思います! |
その他周辺情報 | ぐんま県境稜線トレイル |
写真
装備
個人装備 |
ザック
熊スプレー
熊ホーンなど
長袖シャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザックカバー
昼ご飯
行動食
地図(地形図)
携帯
|
---|---|
共同装備 |
アマチュア無線
|
感想
久々の山行で、かなり疲れました!
コロナ禍で、仕事柄、外出も控えており、どうにか、県内での山行となりました。医療福祉関係に携わるものとして、東京五輪開催などの無謀な行為に、思うところが正直沢山あります。今回は
近場での気晴らしの山行としております!
☆近場と言っても県の片隅まで来るには時間がかかりますね!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:145人
白根開善学校から、馬止、オッタテ峠を経て、稜線を西に向かい、赤石山までの、熊要注意エリアを抜け、熊の湯まで下りました!お疲れさまでした!
マイコメントです!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する