ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3409018
全員に公開
ハイキング
丹沢

丹沢里山お花だより13

2021年08月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス 自宅より周回
アキノタムラソウ
2021年08月01日 15:04撮影 by  X30, FUJIFILM
8/1 15:04
アキノタムラソウ
カラマツソウ
2021年08月01日 15:10撮影 by  X30, FUJIFILM
8/1 15:10
カラマツソウ
ダイコンソウ
2021年08月01日 15:13撮影 by  X30, FUJIFILM
8/1 15:13
ダイコンソウ
ヤブラン
今がまさに見頃です。
2021年08月01日 15:16撮影 by  X30, FUJIFILM
8/1 15:16
ヤブラン
今がまさに見頃です。
ヒオウギ
最後の1輪です。
2021年08月01日 15:18撮影 by  X30, FUJIFILM
8/1 15:18
ヒオウギ
最後の1輪です。
アップで
2021年08月01日 15:18撮影 by  X30, FUJIFILM
8/1 15:18
アップで
ヤマユリ
最後の1本
2021年08月01日 15:24撮影 by  X30, FUJIFILM
8/1 15:24
ヤマユリ
最後の1本
ナツズイセン
中国原産帰化植物
2021年08月01日 15:32撮影 by  X30, FUJIFILM
8/1 15:32
ナツズイセン
中国原産帰化植物
コマツナギ
2021年08月01日 15:38撮影 by  X30, FUJIFILM
8/1 15:38
コマツナギ
ヤブラン
2021年08月01日 15:46撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/1 15:46
ヤブラン
ヤマトウバナ
2021年08月01日 15:55撮影 by  X30, FUJIFILM
8/1 15:55
ヤマトウバナ
キンミズヒキ
2021年08月01日 15:56撮影 by  X30, FUJIFILM
8/1 15:56
キンミズヒキ
キツネノカミソリ
弘法山の中腹がちょうど見頃になってました。
2021年08月01日 16:02撮影 by  X30, FUJIFILM
8/1 16:02
キツネノカミソリ
弘法山の中腹がちょうど見頃になってました。
キツネノカミソリ
光が当たると色が映えます。
2021年08月01日 16:02撮影 by  X30, FUJIFILM
8/1 16:02
キツネノカミソリ
光が当たると色が映えます。
キツネノカミソリ
この撮影中にヤマビルの親分に取り付かれて、ちょっとやばかった。すぐに見つけて排除したので、吸われず済んだが、この時期はうようよしてるので、ご注意!
2021年08月01日 16:03撮影 by  X30, FUJIFILM
3
8/1 16:03
キツネノカミソリ
この撮影中にヤマビルの親分に取り付かれて、ちょっとやばかった。すぐに見つけて排除したので、吸われず済んだが、この時期はうようよしてるので、ご注意!
キツネノカミソリ
2021年08月01日 16:05撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/1 16:05
キツネノカミソリ
コクワガタ♀
2021年08月01日 15:21撮影 by  X30, FUJIFILM
8/1 15:21
コクワガタ♀
ウラナミシジミ
2021年08月01日 16:22撮影 by  X30, FUJIFILM
8/1 16:22
ウラナミシジミ
アカボシゴマダラ
特定外来生物指定
秦野でも急激に分布を広めて最近よく見かける
2021年08月01日 16:41撮影 by  X30, FUJIFILM
8/1 16:41
アカボシゴマダラ
特定外来生物指定
秦野でも急激に分布を広めて最近よく見かける
アカボシゴマダラ
2021年08月01日 16:49撮影 by  X30, FUJIFILM
8/1 16:49
アカボシゴマダラ
ヒメアカタテハ
2021年08月01日 17:21撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/1 17:21
ヒメアカタテハ
オオムラサキ
日本の国蝶、それにふさわしい風格があります。
その羽ばたきは一瞬鳥と間違えるほど大型で存在感あり。
なかなかとまらないため、撮るのがめっちゃ難しい。
2021年08月01日 17:29撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/1 17:29
オオムラサキ
日本の国蝶、それにふさわしい風格があります。
その羽ばたきは一瞬鳥と間違えるほど大型で存在感あり。
なかなかとまらないため、撮るのがめっちゃ難しい。
フジバカマ
2021年08月01日 15:58撮影 by  X30, FUJIFILM
8/1 15:58
フジバカマ
カワラナデシコ
だいぶん数が増えてきました。
2021年08月01日 17:41撮影 by  X30, FUJIFILM
8/1 17:41
カワラナデシコ
だいぶん数が増えてきました。
ツルボ
咲き始めました!
2021年08月01日 17:42撮影 by  X30, FUJIFILM
1
8/1 17:42
ツルボ
咲き始めました!
アキノタムラソウ
2021年08月01日 17:49撮影 by  X30, FUJIFILM
8/1 17:49
アキノタムラソウ
コマツナギの4兄弟
2021年08月01日 17:52撮影 by  X30, FUJIFILM
8/1 17:52
コマツナギの4兄弟
ウツボグサ
2021年08月01日 17:55撮影 by  X30, FUJIFILM
8/1 17:55
ウツボグサ

感想

 夏休みに入りましたが、ついに神奈川にも緊急事態宣言が発令され、県をまたぐ外出の自粛要請が出されました。先日コロナワクチン接種2回目を終え、副作用がひどかったけど、なんとか復活しました。直後のこの週末から夏休み。というわけで、このお休みは遠出は控えて、おとなしくオリンピックTV観戦で、家でダラダラしています。行くとしたら、平日に日帰りでなるべく密にならない場所を選んで行くようかな。お天気とにらめっこして、何処かへ何回か行けたらよいけど。まあ、あまり無理はしないようにしましょう。
 で今回も近場のお散歩から丹沢里山シリーズです。今回の目玉はキツネノカミソリの開花情報。弘法山の中腹もキツネノカミソリが見頃となっています。ヒガンバナ科の淡いオレンジ色の美しいお花です。咲き方がやはりヒガンバナに似ており、数本のお花が株立ちですっと立ち上がるので、豪華なブーケのようでいいですね。
 また盛夏の昆虫たちも活発になってますね。ミンミンゼミやクマゼミ、アブラゼミ、ニイニイゼミ、ヒグラシと賑やかです。ツクツクホウシもそろそろ鳴き出すかな?今日はコクワガタ♀を見つけましたが、カナブンもいっぱい飛んでました。蝶の飛翔はモンキアゲハ、カラスアゲハ、キアゲハ、アゲハチョウ、クロアゲハといっぱいです。弘法山頂上には日本の国蝶オオムラサキが数羽、悠然と飛んでおりました。大型のチョウで、はばたきの音まで王者の風格があり。1時間ぐらい撮影粘りましたが、なかなか良い写真は撮れませんでした。でも見てるだけで楽しい。あと多かったのはアカボシゴマダラ。なにかえばって飛んでる感じで、他のちょうちょがくると、ちょっかい出して、追っかけまわしています。気が強い蝶々なのでしょうか?急速に分布を拡大していいる外来指定生物なので、繁殖力がすごいのでしょうね。
 お花の方はキツネノカミソリ以外では、少し端境期でお花自体が寂しくなってきましたが、秋のお花が咲き出すと、また賑やかになっていくでしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら