記録ID: 344243
全員に公開
沢登り
甲信越
越後三山 黒又川・日向沢
2013年09月14日(土) [日帰り]

コースタイム
前夜 十字峡登山センター・非難小屋泊
水場なし・トイレ有
十字峡6:20→日向沢出合6:47→1,150m登山道11:30→日向山12:27→十字峡14:20
水場なし・トイレ有
十字峡6:20→日向沢出合6:47→1,150m登山道11:30→日向山12:27→十字峡14:20
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
日向沢本流をツメるとゴーロ状の単調な枯れ沢から最後強烈な藪漕ぎとなると聞いていたので、 標高890m付近から枝沢に入り最後は30分程藪を漕いで1,150m付近の登山道に飛び出た。 30メートル滝は30mではロープがギリギリだったので、30m以上のロープがあると安心。 途中難しくはないが、岩が崩れたりして1歩超えられない箇所があり肩車で攀じる箇所があった。 枝沢は入り口のナメ〜2個目の小滝までは大変滑りやすくロープを使用。 帰りは五十沢温泉へ立ち寄り入浴。 六日町の萬盛庵・駅前店でへぎ蕎麦を食べて帰宅。 https://picasaweb.google.com/113587778438613753282/20130914?authuser=0&authkey=Gv1sRgCLW_9I7lhe35PA&feat=directlink |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1012人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する