記録ID: 345218
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
乗鞍・五色が原/ハイギンク゛
2013年08月25日(日) [日帰り]


- GPS
- 05:10
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 296m
- 下り
- 294m
コースタイム
飛騨大鍾乳洞10:35→岩魚見小屋11:30→シラベ沢口12:30→シラビソ小屋澄池(すみいけ)13:55→濁池(にごりいけ)14:35→雄池(おいけ)14:55→横手滝16:10→桜根滝・布引滝16:30→出会小屋16:40→飛騨大鍾乳洞17:35
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山道は整備されていてとても歩きやすい。 ハイキング中級レベルだが、実際は初級では?と思います。 ハイギング終盤の滝は迫力がありお勧めです。 ショートコースで滝の下まで行けないが、時間がある方はロングコースもお勧めです。 帰りはジョイフル朴の木の温泉に行っきました。 |
写真
装備
個人装備 |
ザック 1 MAMMUT クレオン ライト
レインウェアー 1 ストームクルーザー
ストック 1 Black Diamond
靴 1 montrail men's Badrock Mid Outdry
OSPREYハイドレーション 1 ハイドラフォームレザヴォア
|
---|
感想
【五色ヶ原】
岩魚見小屋で各班にわかれて、体操後スタート。
植物の説明、歴史、動物の生体など細かくガイドして頂けました。
徒歩スピードもゆっくりで疲れにくい。横手滝はハシゴで下ります。
この時ハシゴ側に向いて、ロープを持って下る。
つり橋から見る横手滝は見所。
続いて桜根滝と布引滝が隣接しているのでこちらも
角度を変えて見て頂くと良いです。
大変歩きやすくお勧めのコースです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:747人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する