記録ID: 34568
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系
武奈ヶ岳・釣瓶岳
2009年02月15日(日) [日帰り]

コースタイム
栃生4:10ー笹峠分岐5:25ー釣瓶岳6:40ー武奈ヶ岳7:40
武奈ヶ岳8:30ー釣瓶岳9:20ー笹峠分岐10:30-栃生11:20
ヘッドランプを消したのは6:10 イクワタ峠付近
武奈ヶ岳8:30ー釣瓶岳9:20ー笹峠分岐10:30-栃生11:20
ヘッドランプを消したのは6:10 イクワタ峠付近
天候 | 晴れ時々くもり 春一番で暖か |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年02月の天気図 |
コース状況/ 危険箇所等 |
笹峠分岐までほとんど雪なし。 細川越にて 阪大山岳部が八雲ガ原からラッセル登行の最後ののぼりにあるのを見る。 武奈ヶ岳北陵の雪庇は縮小している。 雪は早朝はクラストしていて、スノーシューの爪が役にたつ。 下りは雪が柔らかくなり 壺足では滑る。 釣瓶岳南面雪が溶けて歩きづらい。 迷う道ではないがスノーシューをつけて下ったので 雪の多い斜面を下っているうち 笹峠分岐におりる稜線を間違えひとつ手前の稜線を下る。 5分ほどくだり景色が違うのに気づき登り返す。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1257人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する