記録ID: 3497159
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
急がなくちゃ!寺坂棚田のヒガンバナ終盤?(今日もマネレコ)
2021年09月06日(月) [日帰り]


- GPS
- 00:38
- 距離
- 1.4km
- 登り
- 53m
- 下り
- 38m
コースタイム
天候 | 晴れ間が出た |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
遊歩道を歩き畦には入らないで下さいとあちこちに書いてあるので、道間違いをしてはいけません。 草の下に水が溜まっていたりなので、レインシューズに履き替えればよかった。 |
その他周辺情報 | 牛乳とガソリンが安いのでベイシアゲートまで16km回り道。元は取れている。その通り道にワークマンが3軒、こういうご時世でもつい寄ってしまう。要るもの1点、新製品で思わず飛びついたもの1点。 |
写真
感想
*午前中は野良仕事、大根種まきや草取り。シャワーして、もう汗はかきたくないので皆さんのレコをあれこれ眺めていたら、また不要不急じゃないお題に遭遇。大急ぎでお出かけ。
*彼岸花ってお彼岸に咲くモノのはず、それが寺坂棚田ではもう終盤?園芸種だから早いのかな?一昨年はお彼岸頃見に行って、まだ咲き始めだったのに。棚田の畔にはシロバナの列、土手に濃いピンクも群生。確かにもう終盤みたい。赤いのも傷んだり枯れたりした花が目立ったけど周りにニョキニョキ蕾のついた茎が伸びていた。赤いのはこれから本番が咲くのかもしれない。
*ayamoekanoさん、今回もありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:358人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お天気が良いと寺坂棚田からの武甲山はこの様に見られるのですね!
ayamoeの時は武甲山が見えなかったので、tabigarasu2さんのお写真を見られて良かったです♪
下の方は普通の赤い彼岸花が咲いているのですね!
皆さまの情報によると、上の方のは普通のとは違うそうで、早咲きみたいですね。
お疲れさまでした。
白〜クリーム色はあちこちで増えていますが、濃いピンク?赤紫は私も他では見たことがありません。リコリス ジャクソニアナという品種だそうです。
武甲山は横瀬川の対岸、正面にド〜ンと見えます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する