記録ID: 351032
全員に公開
ハイキング
中国
岳山
2013年09月29日(日) [日帰り]

コースタイム
11:00斗枡登山口‐11:30八畳岩‐12:00山頂‐12:15五郎岩‐14:00斗枡登山口
天候 | 晴れくもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストがありましたが、前回は気づかなかった。 道に迷うようなことはないと思いますが、木々に囲まれており、雲って暗くなると迷う可能性は高くなります。万が一を考えて、ライトなど持って行くと良いと思います。 山頂までは急坂が続き、初心者にはハードです。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
カメラ 1 Nikon
レスキュー 1 ポイズンリムーバを入れるべき
ポール 2
着替え 1 Tシャツ
軽食、水分 1 おにぎり、おかし、飴、アイスコーヒー、ポカリ2L
レインウェア 1
ウインドブレーカー 1
キャップ、サングラス 1
|
---|
感想
前回は雨のため、八畳岩までで終わり。
今回は晴れていることもあって、山頂〜五郎岩と巡って下山しました。
山頂までは急な坂が続きます。ペース配分を間違えるとかなりきついです。
息が上がりました。寝起きだったのもあるのか・・・。
相変わらず八畳岩の景色と五郎岩には圧巻でした。
トレーニングにはいい山です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:261人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する