ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 356403
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

強風で途中撤退の那須岳

2013年10月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
tsuruta5 その他1人
GPS
05:45
距離
7.2km
登り
541m
下り
537m

コースタイム

6:50峠の茶屋駐車場7:10−−− 那須岳登山口7:15−−− 7:55峰の茶屋8:25−−− 那須岳登山口9:05−−− 峰の茶屋駐車場9:10

9:40那須高原ビジターセンター10:50−−− 東公園元湯歩道−−− 11:05鹿の湯11:05−−− 11:10殺生石11:20−−− 11:50展望台12:00−−− 12:45湯本温泉神社13:00−−− 13:05鹿の湯14:00−−− 那須高原ビジターセンター14:25
天候 晴れ  
立っていられないほどの強烈な風 吹き荒れる
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅発3:30   峠の茶屋駐車場着6:50

 駐車場 峠の茶屋      166台
     那須ロープウェイ   70台
     大丸駐車場     160台
     スキー場駐車場    70台

那須高原ビジターセンターより東北自動車道那須ICまで 約2時間の大渋滞
     
コース状況/
危険箇所等
那須高原ビジターセンター
  立派な建物に種々の資料展示、  
  広い駐車場に車を停めて「鹿の湯」「殺生石」散策

那須温泉「元湯鹿の湯」    入湯料 400円
  白濁した硫黄豊富な強酸性の湯 
  男湯には、48° 46° 44° 43° 42° 41°の6湯に分かれている

  
峠の茶屋駐車場 渋滞で到着、超ラッキー直前で空き
2013年10月13日 06:58撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/13 6:58
峠の茶屋駐車場 渋滞で到着、超ラッキー直前で空き
峠の茶屋より朝日岳の紅葉
2013年10月13日 06:59撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
10/13 6:59
峠の茶屋より朝日岳の紅葉
那須岳登山口
2013年10月13日 07:14撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/13 7:14
那須岳登山口
茶臼岳を背景に
2013年10月13日 07:33撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/13 7:33
茶臼岳を背景に
雲わき上がる朝日岳
2013年10月13日 07:33撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/13 7:33
雲わき上がる朝日岳
強風でその場にしゃがみ込む登山者
2013年10月13日 07:45撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
10/13 7:45
強風でその場にしゃがみ込む登山者
峰の茶屋避難小屋に到着 強風を避け小屋陰に
2013年10月13日 07:58撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/13 7:58
峰の茶屋避難小屋に到着 強風を避け小屋陰に
なりふり構わずほおかむり
2013年10月13日 08:17撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/13 8:17
なりふり構わずほおかむり
また、いつか来るよ朝日岳
2013年10月13日 08:17撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/13 8:17
また、いつか来るよ朝日岳
うらめしや茶臼岳 
2013年10月13日 08:17撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/13 8:17
うらめしや茶臼岳 
紅葉と緑の笹原が美しい鬼面山
2013年10月13日 08:41撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/13 8:41
紅葉と緑の笹原が美しい鬼面山
登山道脇の草も紅葉 
2013年10月13日 08:44撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
10/13 8:44
登山道脇の草も紅葉 
雲の隙間より差し込む光で輝く山
2013年10月13日 08:46撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
10/13 8:46
雲の隙間より差し込む光で輝く山
2013年10月13日 08:50撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/13 8:50
見事な紅葉
2013年10月13日 09:07撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/13 9:07
見事な紅葉
駐車場より朝日岳を望む
2013年10月13日 09:18撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
10/13 9:18
駐車場より朝日岳を望む
那須高原ビジターセンター
2013年10月13日 09:42撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/13 9:42
那須高原ビジターセンター
那須ロープウェイに乗れなかったので、ポスターの写真で我慢
2013年10月13日 10:09撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/13 10:09
那須ロープウェイに乗れなかったので、ポスターの写真で我慢
ビジターセンターのDVDより
2013年10月13日 10:40撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/13 10:40
ビジターセンターのDVDより
ビジターセンターのDVDより
2013年10月13日 10:44撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/13 10:44
ビジターセンターのDVDより
ビジターセンターより東公園元湯歩道へ
2013年10月13日 10:55撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/13 10:55
ビジターセンターより東公園元湯歩道へ
「鹿の湯」全景
2013年10月13日 11:06撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
10/13 11:06
「鹿の湯」全景
白濁した水が流れる川、左側が湯殿
2013年10月13日 11:07撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/13 11:07
白濁した水が流れる川、左側が湯殿
鹿の湯源泉口
2013年10月13日 11:08撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/13 11:08
鹿の湯源泉口
殺生石入口
2013年10月13日 11:11撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/13 11:11
殺生石入口
千体地蔵
2013年10月13日 11:16撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/13 11:16
千体地蔵
殺生石
2013年10月13日 11:21撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/13 11:21
殺生石
那須高原展望台  
2013年10月13日 11:50撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/13 11:50
那須高原展望台  
「恋人の聖地」と那須岳
2013年10月13日 11:55撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
10/13 11:55
「恋人の聖地」と那須岳
温泉神社 右側に九尾稲荷神社
2013年10月13日 12:47撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/13 12:47
温泉神社 右側に九尾稲荷神社
樹齢800年の五葉松
2013年10月14日 06:47撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/14 6:47
樹齢800年の五葉松
立派な常夜灯
2013年10月13日 12:50撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/13 12:50
立派な常夜灯
混浴の「こんぱいろの足湯」
2013年10月13日 12:59撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/13 12:59
混浴の「こんぱいろの足湯」
湯の花採取場
2013年10月13日 13:03撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/13 13:03
湯の花採取場
ビジターセンターに帰着
2013年10月13日 14:23撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/13 14:23
ビジターセンターに帰着
撮影機器:

感想

登山計画
登りは那須ロープウェーを利用して茶臼岳へ行き、・朝日岳・三本槍岳、峰の茶屋避難小屋を経て峠の茶屋に下りる予定であったが、強風吹き荒れのため断念。

強風
岩にすがったり、しゃがみ込んだり、四つん這いになったりして強風に耐える姿が。風を避けて小屋陰に身を寄せる人。避難小屋内は人でいっぱい。
避難小屋の片隅に救急フィルムに身を包む少年。
山岳救助隊の方も見受けられた。

ファミリー登山の山
車が集中し、駐車場を求めて大渋滞
子ども連れで軽装の登山者が多く、途中撤退者多数。強行者の低体温症が心配

駐車渋滞
駐車場が各所で満車、上に行くほどに路肩駐車が増え、無理な路上駐車も見られた。峠の茶屋駐車場に行くと眼前で1台出たので超ラッキーで駐車できた。近くにいた人は、朝2時に来たんですよと言っていた。帰りには、朝の時より無理な路上駐車がさらに増えていた。

服装・装備
10月中旬なので、服装に留意した。とても強風下に助かった。
  手袋のチェック  夏用から春、秋用に
  帽子       毛糸の帽子を準備
  ネックウォーマー、ダウンのジャンバーを準備
  持参した手ぬぐい、ネッカチーフ、ストックが活躍した。
  

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1252人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら