記録ID: 357979
全員に公開
フリークライミング
関東
中之条:有笠山。秩父:二子山
2013年10月12日(土) 〜
2013年10月15日(火)

天候 | 3日ともに天気良し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
12日有笠山の南国エリア:誰もいません。 旅館有笠5.10a 予選落ち:5,11a/b 朝が弱いんです:5,11c 宝探し:5,10c(アドベンンチャーランド) 出前一丁:5,12a(稔君のみ) 13日フェアリーロック:ここが人気なのか沢山の人です。 入梅:5,11a 夢見る頃5,11a/b バスファインダー5,b/c プロジェクト:5,11a 14日 二子に移動します。 混んでいるかと思いきや、すいていました。まだシーズンはこれからだそうです。 祠エリアに行きます。しみ出しもなく、登っている方にルートを聞き無事登ってきました。慣れない石灰岩に苦労しましたが、最後は背骨・ウンコにも慣れて楽しかった。 祠エリア: 話がピーマン:5.10a 甘納豆:5.10d ラッキーキャット:5.11b シリアル:5.10d 警察を呼べ:5.11c(稔君のみ) モダンの取り巻き:5.11a ごんべい:5.11a |
写真
感想
去年は雨で二子は登れませんでした。23年ぶりの二子は懐かしい。林道も舗装されていました。
慣れない石灰岩に苦労しましたが、登りだすと変化があって楽しかった。
またいつこれるかわからないので、星がついているルートを1回だけ登ってきました。
温泉も、四万温泉と、沢渡共同温泉に入ってきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1116人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する