記録ID: 358935
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
霜と霧たなびく小田代〜戦場ヶ原
2013年10月14日(月) [日帰り]

天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:825人
始めまして〜(*^_^*)
流れる霧、最高に素敵ですね〜
2枚目から6枚目、すばらいかっ
初めまして。
すごい写真に出会ってしまった...
2枚目の写真、泣きそう...
パネルにして飾りたいです。
こんなに素敵な景色を見せていただき、ありがとうございました...
どうも初めまして。
ステキな写真に目が釘付けになりました
↑の方と同感!2枚目から6枚目、素晴らしいです
まるで東山魁夷の絵画を見てるようです。
私も星3つ!!!
こちらこそはじめまして
素早いコメントありがとうございます。
星
初めまして!
そう言って頂けてとても嬉しいです。
本当はアップしようかどうしようか、迷っていたんです。
どうも、どうも初めまして。
この朝は風も無くうれしい事に霧が出てくれました。元気を出して早起きした甲斐がありました。とてもラッキーだったのです
見て貰えてうれしいです。
osono3こんにちは!
私、写真を趣味にしながら、いまだ早朝の小田代ヶ原に行ったことがありません。
早起きしたosono3さんへの、大ご褒美ですね(*^_^*)
先日も小田代ヶ原歩きましたが、やっぱり早朝に来たいと思ってました。
素晴らしいです。
思わず、どきどきして見入ってしまいました
こんばんは、いいんですか?
これで
5時の低公害バスに乗りました、8割方一杯です。着くとずらーっとカメラマンが三脚立ててスタンバイしていて、端のほうに混ぜてもらいました。遅いほうでした。
やはり幸運だったんです、前日は風があり霧は無かったそうです。
寒かったですよ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する