記録ID: 3606603
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳ハイク(県外登山準備)
2021年10月07日(木) [日帰り]

コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 5:40
9:30
100分
大倉バス停
11:10
11:25
40分
堀山の家
12:05
35分
花立山荘
12:40
12:55
25分
塔ノ岳頂上
13:20
30分
花立山荘
13:50
13:55
35分
堀山の家
14:30
14:35
35分
見晴茶屋
15:10
大倉バス停
ほぼ一日雨のハイクでした。お陰様で雨具の内側は汗で、外側は雨でびっしょりでした。したがって、休憩を取るにも雨の下ゆえ、必然的に短くなりました。頂上での休憩は、尊仏山荘でのコーヒタイムでした。
天候 | 雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道ははっきりしています。しばらく来ない内(10年近く?)に木道部分が増えていました。 |
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
昨日までとはうって変わって、一転秋(長雨)の天気でした。
スタートしたと思うまもなく雨が降り始め、ほぼ一日雨交じりの天気となりました。
そんな中、久々のハイクにもかかわらず、平均的なペースで歩けたのは大きな収穫でした。自信を持って、半年ぶりの県外登山に挑めそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:84人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する