ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3678954
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山

頑張れた笹ヶ峰、遠かった寒風山

2021年10月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
coro-chan その他1人
GPS
--:--
距離
6.7km
登り
904m
下り
919m

コースタイム

日帰り
山行
7:10
休憩
1:20
合計
8:30
8:20
150
10:50
11:10
130
13:20
14:10
0
14:10
14:10
80
15:30
15:40
70
16:50
16:50
0
16:50
ゴール地点
下りの時間があまりにも長すぎた。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
愛媛県西条市の湯之谷温泉に前泊、車で寒風山トンネルを抜け高知県側の登山口へ移動
コース状況/
危険箇所等
登山道はよく整備されている。
その他周辺情報 高知県側の木の香温泉に泊まれれば登山口に近くベストだが、室数が少なく宿泊は難しい。
一部雪面が残る笹原の登山道を懸命に登る。
2021年10月23日 09:50撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
10/23 9:50
一部雪面が残る笹原の登山道を懸命に登る。
笹ヶ峰の霊山であった。風が強く寒くて山頂にいられない。もちろん視界はゼロである。
2021年10月23日 10:55撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
10/23 10:55
笹ヶ峰の霊山であった。風が強く寒くて山頂にいられない。もちろん視界はゼロである。
笹ヶ峰の標柱は、文字が鮮明に刻まれていない。寒くてたまらない。
2021年10月23日 10:56撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
10/23 10:56
笹ヶ峰の標柱は、文字が鮮明に刻まれていない。寒くてたまらない。
ほんの一瞬光がさしたところ。
2021年10月23日 12:17撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
10/23 12:17
ほんの一瞬光がさしたところ。
このあたりは疲労困憊でいつになったら寒風山に着くのだろうか、寒風山がはるか遠くに思えていた。
2021年10月23日 12:19撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
10/23 12:19
このあたりは疲労困憊でいつになったら寒風山に着くのだろうか、寒風山がはるか遠くに思えていた。
寒風山で昼食をとり下山するところで撮影。座っていると笹で風が遮られるが、立つと寒い
2021年10月23日 14:07撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
10/23 14:07
寒風山で昼食をとり下山するところで撮影。座っていると笹で風が遮られるが、立つと寒い
これは瓶ヶ森だろうか。
2021年10月23日 15:14撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
10/23 15:14
これは瓶ヶ森だろうか。
ようやく桑瀬峠まで降りてきた。が。ゴールの登山口まではここから300mも降りなければならない。
2021年10月23日 15:32撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
10/23 15:32
ようやく桑瀬峠まで降りてきた。が。ゴールの登山口まではここから300mも降りなければならない。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ
共同装備
長袖シャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

 天気は曇り。が、午後からは晴れる見込みがある。山頂に登った頃は霧が晴れて展望が開けることを期待して登り出した。寒風山南口登山口の駐車場は午前8時で既に満杯で、少し東側の笹ヶ峰登山口の駐車場に車を停めて、8時25分に出発となった。登山口からいきなり急登である。登山地図には、山頂までまっすぐなルートがのび、途中の中継点はなく、上り2時間20分の文字があるだけだ。山頂までひたすら登っていくのみである。実際のルートは樹々の中、急登は続くが、比較的登山道は整備され、何ヶ所かには木のベンチが据えられていた。標高が1500mを越えると樹々は薄まり笹が増えてくる。やがて完全に笹原に抜け出し、強風の吹き付ける中、視界もない中でとにかく登り続けていった。と、地面にはそこかしこに雪が見受けられた。昨日夜半に降った雨はこの高さでは雪になったのだろう。雪面のスリップに注意するほどではないが、気象条件はよくなかった。何度もくりかえすが、山頂まで登るだけである。ようやく、人の声が聞こえるところまで上がると、山頂らしき標名板が見え、そこまで一気に登りつめると果たして笹ヶ峰山頂であった。
 笹ヶ峰は霊山で、石の祠があった。その影に立っていないと風をもろに受ける。パートナーが気温を測ると2〜3℃であった。とても長くはいられない。写真を撮って早々に次の寒風山を目指す。展望は全く開けず山頂にとどまる意味もなくなった。登山地図によると寒風山までのルートは1時間20分で、「快適な縦走路」と書いてある。今日は視界はゼロで快適さは難しいが、まあ、稜線を歩いているうちに寒風山へ着くものと考えていた。が、行けども行けどもアップダウンを繰り返すばかりで、いっこうに山頂へ登りつける雰囲気に辿り着けない。時間は1時間20分をゆうに過ぎている。実は、私は左足首の腱鞘炎になっており、上りよりも下りのルートでは思うように足を踏み込めず、多大な時間を有していたのである。歩みはかなり遅く、パートナーは通常でも先を歩くのだが、今日に限っては、先の先を歩いていたようで、私がいつまでたっても来ないのを危惧していたようである。そんな状態のためか、私の気力も下がっていき、遅れにさらに拍車をかけるようになった。最後はパートナーから、山頂まであと250mの距離、と言った感じで声をかけてもらい、何とか気力をふりしぼって寒風山の山頂へ着くことができた。このルートに要した時間は何と2時間10分であった。
 寒風山は笹藪の中にあり、晴天であれば展望は抜群なのであるが、今日はまだ悪天候のままであった。風は相変わらず強かったが、座って笹藪の中へ入ってしまうと強風を防ぐことができた。冷たく固まったおにぎりは喉を通りにくく苦労した。気温が低い時はおにぎりよりもパンの方が水分が少ないのでベター、とパートナーに教えてもらう。寒風山から桑瀬峠を経由して南口登山口までは、標高差約600mの下りひと筋である。時間を要したのは言うまでもない。標準時間85分が、145分の道のりであった。左足首の痛みを回避しながらでは、話にならない。途中の桑瀬峠は笹原の中で休憩するにはなかなか気持ちのよいところではあった、という印象しか残っていない。なお、パートナーは先に下り、車を南口登山口まで持ってきてくれたので、朝車を置いた場所まで林道を歩くことは省くことができた。感謝であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:94人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 石鎚山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら