記録ID: 3689662
全員に公開
キャンプ等、その他
尾瀬・奥利根
奈良俣湖 絶景のキャンプ&カヌー
2021年10月31日(日) 〜
2021年11月01日(月)

- GPS
- 25:55
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 3m
- 下り
- 4m
天候 | 1日目:晴れ 2日目:曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
船
https://norn.co.jp/camp/ One Drop https://onedrop-outdoor.com One Drop store https://onedrop-outdoor.com/onedropstore エルベ https://www.kannet.ne.jp/elbe/ ゆにーいく https://yuniiku.jp |
コース状況/ 危険箇所等 |
夜は極寒となります。 |
その他周辺情報 | 危険箇所なし |
写真
カヌー体験しに奈良俣ダムへ。
13時からのカヌー体験を予約してましたが、朝から関越の大渋滞30kmにはまり、カヌーは翌朝9時に変更させてもらいました。途中、群馬県の永井食堂でランチ(これで、ご飯半分)。安定の美味しさでした。
13時からのカヌー体験を予約してましたが、朝から関越の大渋滞30kmにはまり、カヌーは翌朝9時に変更させてもらいました。途中、群馬県の永井食堂でランチ(これで、ご飯半分)。安定の美味しさでした。
オートキャンパーズエリア奈良俣にてキャンプ。
晩御飯に海老とマッシュルームのアヒージョ。
ここのキャンプ場、炊事場に給湯器ついてて、洗い物苦になりません。ただし、水道管凍結するので、夜間(朝の7時まで炊事場使用できません)
晩御飯に海老とマッシュルームのアヒージョ。
ここのキャンプ場、炊事場に給湯器ついてて、洗い物苦になりません。ただし、水道管凍結するので、夜間(朝の7時まで炊事場使用できません)
9時からのone dropのカヌーツアー(半日)に参加。
本日は、うちと他に2家族の参加でした。
ツアーガイドはMOEKOさんとバボさん。
※キャンプ場は、11時チェックアウトの為、事前にチェックアウトしておく必要あります。
本日は、うちと他に2家族の参加でした。
ツアーガイドはMOEKOさんとバボさん。
※キャンプ場は、11時チェックアウトの為、事前にチェックアウトしておく必要あります。
パドルの水滴が落ちるので、カッパ(ズボン)があった方がいいです。うちはone dropというツアー会社を利用させてもらいましたが、ここのカヌーは2人乗りでした。私は1人で乗りましたので、好き勝手漕いで、家族の写真撮りまくりました。
カヌーの後、沼田まで行き、エルベのスープ納豆パスタを食べました。
TVに出た直後の為、1.5時間待ちでした。
これでレギュラーサイズ(麺330g)
もの凄い量なので、要注意です。
TVに出た直後の為、1.5時間待ちでした。
これでレギュラーサイズ(麺330g)
もの凄い量なので、要注意です。
感想
初めてのカヌー体験でしたが、最高の景色を堪能できました。ツアーガイドさん2人も非常に親切で、とても良かったです。
この季節、夜は極寒になるので、キャンプする方は完璧な防寒準備をしてください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する