記録ID: 370737
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢 大山
2013年11月16日(土) [日帰り]


コースタイム
9:00 伊勢原駅〜バスは混雑のため5分置きの運行
9:50 大山ケーブル バス停
10:20 ケーブルカー乗車
10:40 阿夫利神社下社参拝〜登山開始
12:00 昼食
12:50 富士見台
13:50 山頂(トイレが激混みで滞在時間がだいぶ長くなりました)
14:40 下山開始
15:50 見晴台
16:30 阿夫利神社下社到着(またもやトイレが混雑で時間を取られる)
17:00 ケーブルカー乗車〜タクシーにて駅まで
夕食はタクシーの運転手さんお勧めの「麻釉」にて
9:50 大山ケーブル バス停
10:20 ケーブルカー乗車
10:40 阿夫利神社下社参拝〜登山開始
12:00 昼食
12:50 富士見台
13:50 山頂(トイレが激混みで滞在時間がだいぶ長くなりました)
14:40 下山開始
15:50 見晴台
16:30 阿夫利神社下社到着(またもやトイレが混雑で時間を取られる)
17:00 ケーブルカー乗車〜タクシーにて駅まで
夕食はタクシーの運転手さんお勧めの「麻釉」にて
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
紅葉見物のため、バス・トイレが混雑 (;゜Д゜) これほど人の多い登山道も富士山以外初めてでした^^; パンプスで登ってる人も初めて見た(-_-;) 帰りのケーブルカーでふもとからレスキュー隊10名ほどが担架をもって乗車していきました。 怪我人が居たのでしょうか? 軽装の人も多かったので心配ですね。 紅葉を期待したものの、少し早かったのか?それとももう綺麗に色づかないのか? 山頂付近は葉がほとんどなく、前回の塔ノ岳同様、台風等で散ってしまったかんじ。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:546人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する