ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 372240
全員に公開
ハイキング
甲信越

南沢山〜横川山〜富士見台高原ピストン 

2013年11月06日(水) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

登山口8:00‐南沢山‐10:00横川山‐10:30横川の名水‐11:10富士見台高原11:50‐12:30‐15:30登山口
天候 晴れ、曇り
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
道迷いしそうな箇所は一切ない。踏み跡というより立派な道だけのコース。
kokuzooさん、ピーク過ぎてるかもしれないけど来ましたよ!教えていただいたお山を歩けることが何より感慨深い。10月下旬が紅葉の見頃とのこと。麓は十分綺麗!
kokuzooさん、ピーク過ぎてるかもしれないけど来ましたよ!教えていただいたお山を歩けることが何より感慨深い。10月下旬が紅葉の見頃とのこと。麓は十分綺麗!
天気もいいです!
天気もいいです!
落葉も目立ちましたが、綺麗葉っぱを堪能!
1
落葉も目立ちましたが、綺麗葉っぱを堪能!
部分的に燃えるようなところもありました。
1
部分的に燃えるようなところもありました。
光が透過して綺麗だったな〜!
1
光が透過して綺麗だったな〜!
黄色、緑、赤、青空!
1
黄色、緑、赤、青空!
光る葉っぱっぱ。
1
光る葉っぱっぱ。
葉脈もじっくり観ました。
1
葉脈もじっくり観ました。
綺麗葉っぱっぱ!
1
綺麗葉っぱっぱ!
綺麗葉っぱっぱ!
1
綺麗葉っぱっぱ!
綺麗葉っぱっぱ!
1
綺麗葉っぱっぱ!
綺麗葉っぱっぱ!
1
綺麗葉っぱっぱ!
綺麗葉っぱっぱ!
1
綺麗葉っぱっぱ!
綺麗葉っぱっぱ!
1
綺麗葉っぱっぱ!
落ち葉の絨毯を歩きました。ふわふわさくさく。
1
落ち葉の絨毯を歩きました。ふわふわさくさく。
1500m付近の贅沢落ち葉絨毯!
1
1500m付近の贅沢落ち葉絨毯!
1500m付近の贅沢落ち葉絨毯!
1
1500m付近の贅沢落ち葉絨毯!
1500m付近の贅沢落ち葉絨毯!幸せでにこにこして歩きました。
1
1500m付近の贅沢落ち葉絨毯!幸せでにこにこして歩きました。
南沢山頂付近。森林限界を超えたかのような場所に出ます。ハイマツではなく笹です。
1
南沢山頂付近。森林限界を超えたかのような場所に出ます。ハイマツではなく笹です。
紅葉と緑のコントラストが素敵でした!
2
紅葉と緑のコントラストが素敵でした!
恵那山が神々しいです。
1
恵那山が神々しいです。
目指す富士見台高原を仰ぎます。
目指す富士見台高原を仰ぎます。
綺麗な沢水。
富士見台高原より御獄方面かな?
1
富士見台高原より御獄方面かな?
また恵那山に神様が降臨!
1
また恵那山に神様が降臨!
ほんと神々しかった・・・。そのうち登る。
1
ほんと神々しかった・・・。そのうち登る。
森林に入ってきました。最近下りでは膝が痛くて辛いですが、ヤマレコ質問箱でたくさんの人達にありがたいアドバイスを頂いたので、克服してまた駆け下りたい!
1
森林に入ってきました。最近下りでは膝が痛くて辛いですが、ヤマレコ質問箱でたくさんの人達にありがたいアドバイスを頂いたので、克服してまた駆け下りたい!
痛い膝をだましだまし。木々に癒されながらひょこひょこ下ります。
1
痛い膝をだましだまし。木々に癒されながらひょこひょこ下ります。
しゅわっ!!印象的なしわでした。
しゅわっ!!印象的なしわでした。
車まで戻ってきてホッとしました!最近膝痛に悩まされています。
1
車まで戻ってきてホッとしました!最近膝痛に悩まされています。

感想

もう10日以上経ってしまいましたがはじめてのレコです!
心優しい、地元のお山の先輩と同じ道を歩き、同じ景色が見たくてお気に入りのお山を紹介していただきました。
その中に紅葉の綺麗な南沢山〜横川山〜富士見台高原のコースがあり、歩いてきました。ピークは10月後半とのことでしたが、11月6日はやはりピークは過ぎていて落葉も多かった。でも、贅沢な紅葉の絨毯の上を、過ぎ行く秋を惜しみつつ、幸せ気分一杯で歩いてきました。
コースは平坦、道はしっかり。初心者でも不安はないコースです。ふるさと自然園から、標高1000mちょっとをスタート、南沢山が1564m横川山1619m富士見台高原1739m全高低差はアップダウンがあるので900mぐらいでしょうか?コース全般なだらかな15kmぐらいのコースです。ロガーを持っていないので、地図上の正確なルートなどは他の方を参照して頂ければ。
紅葉や森林限界を超えてるような見晴らしのいい平坦な稜線歩きがあまり体に負担なく歩けるルートです。
心優しい、地元のお山の先輩からたくさんコースを教えていただいたので、これからもいっぱいお山を歩こうと思ってます!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:713人

コメント

すごい!
わぁお ですね〜
キレイな写真をいっぱい、ありがとうございます
gowestさんの写真、なんかアートみたいでステキです
絵葉書にしたい位

ベスト1は・・甲乙つけがたいけど、写真7のベニマンサク。
青空に紅葉と花がステンドグラスみたいでイイですね〜

落ち葉の絨毯、ホント贅沢ですよね。
今年は残念ながら紅葉参りに行けなかったけど
gowestさんのレコで紅葉を満喫できました
maplemaple
2013/11/24 21:29
コメントもメッセージもありがとうございます!
kokuzooさん、どうもです。
足が順調に回復しているようで何よりです。
紅葉の写真は、kokuzooさんに少しでも秋の気分を・・・と思いましたが、本物の景色や空気はとても写真では伝えきれないですよね。もうすぐお山に復活ですね!
冬の装備参考にさせていただきます。自分、ザックもウエストベルトもないようなろくなザックしか持っていなくて、それに背中の汗がひどいので、この冬は背中通気のいいザックと足元の装備を揃えねば!と思っています。

日本の四季の移ろいはいいですよね。春は曙、ようよう白くなりゆく山際・・・夏・・秋・さあ冬がやってきました!
2013/11/26 7:03
遅ればせながら
こんにちは。

初レコ、おめでとうございます。
そしてステキな 、ありがとうございました

雪山初心者がデビューするのにも最適なコースですね。
30cm以上積もったはずなので、近いうちに歩きに行ってみます
2013/12/23 12:05
あわわ、nucchiさん恐縮です!
コメいただいて恐縮です!
清内路峠〜南沢〜横川は比較的なだらかで滑落注意、道迷い箇所がないので確かによさそうですね!スノーシュー買ったら候補にします!
自分昨日12/25、地元で最も行き慣れてる経ヶ岳に行ってきました。思ったより時間がかかって7合目まででしたが、6本歯アイゼン初デビュー!うれしかったなあ!またアップします。よかったら見てやってください!
2013/12/26 13:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら