記録ID: 372376
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
栗野岳
2013年11月12日(火) 〜
2013年11月13日(水)


コースタイム
11月12日
7:15合志市~7:35熊本IC~8:00宮原SA/8:15~えびのPA9:05/9:20p~9:35栗野IC~9:35~9:55栗野岳登山口・・・12:00山頂12:30・・・14:30下山口・・・14:50丸池公園15:10・・・15:15栗野IC~15:45人吉IC~16:00人吉温泉/鍋屋本館
※登山口で2班編成
1班班長 石河豊子、副班長 坂口哲司 藤村志摩子
2班班長 東 海三、副班長 秦 良輔 救護 福島矩子
11月13日
8:30ホテル~9:40市房山キャンプ場(登山口)9:55・・・11:25市房神宮11:55・・・13:25~14:35永国寺14:50・・・15:00繊月酒造15:25~15:35青井阿蘇神社15:55・・・人吉温泉物産館16:15~16:20人吉IC~16:50宮IC17:05~17:30熊本IC~17:55合志市
7:15合志市~7:35熊本IC~8:00宮原SA/8:15~えびのPA9:05/9:20p~9:35栗野IC~9:35~9:55栗野岳登山口・・・12:00山頂12:30・・・14:30下山口・・・14:50丸池公園15:10・・・15:15栗野IC~15:45人吉IC~16:00人吉温泉/鍋屋本館
※登山口で2班編成
1班班長 石河豊子、副班長 坂口哲司 藤村志摩子
2班班長 東 海三、副班長 秦 良輔 救護 福島矩子
11月13日
8:30ホテル~9:40市房山キャンプ場(登山口)9:55・・・11:25市房神宮11:55・・・13:25~14:35永国寺14:50・・・15:00繊月酒造15:25~15:35青井阿蘇神社15:55・・・人吉温泉物産館16:15~16:20人吉IC~16:50宮IC17:05~17:30熊本IC~17:55合志市
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なルートとは思わなかったが、高齢者グループなため、8名ほどはサブリーダーがついて途中から枕木階段を目指した。しかし、私のグループで下山中に枕木階段を後数段残したところで転倒し、骨折負傷者をだしてしまった。 階段の幅等が変化したところだったのでこう言う場所は特に注意が必要です。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:331人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する