記録ID: 376228
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
黒滝山・・・低山ながらスリル満点
2013年11月28日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 478m
- 下り
- 470m
コースタイム
黒滝山不動寺駐車場13:45→14:01不動寺→14:20見晴台→14:28九十九谷分岐→14:45鷹ノ巣山→15:02九十九谷登山口→15:07黒滝山登山口→15:31馬ノ背・九十九谷分岐→15:37不動寺15:48→15:56駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
馬ノ背は狭い岩でハシゴと鎖が続く。見晴台の巻道は落ち葉が多く滑りやすい。九十九谷を見晴らすあたりは岩場、鎖、ロープ、落ち葉でともに要注意。 |
写真
撮影機器:
感想
愛車の車検が済んだので試運転方々黒滝山に行った。黒滝山不動寺の紅葉はまだきれいだった。馬ノ背、九十九谷などの通過はスリルがあった。山の上のほうまで石垣が積んであり往年の畑を思わせた。不動寺で鐘をつかせてもらった。音がしたら事務所の女性が出てきて「かんな・かぶらぐるぶらの旅スタンプラリー」の応募用紙と黒滝山のシオリをくれた。温泉のペアー宿泊券などが当たる豪華な景品がある。応募期間は12月27日までであるがスタンプを楽しみに集めよう。低山ながらスリルのある面白い山であった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1082人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
yamayuriさん、こんばんは。
なかなか楽しそうな山ですね。
先日私は、近くの四ツ又山から鹿岳を歩きましたが、その辺は総じて岩山っぽい山容なのでしょうか?
時間的には、少し物足りない気がするので、他の山と組み合わせて、いつか行ってみたいと思いました。
また面白そうなルートを紹介してください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する