記録ID: 3763426
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
日程 | 2021年11月20日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , , |
アクセス |
利用交通機関
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2021年11月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by ヨッシー
今回は喜多方市の雄国山に行ってきました。
金沢峠からサクッと行こうと思いましたが、熊倉方面の道路は法面整備の為に通行止め、塩川方面の道路は冬季凍結で通行止めになっていました。
なので北塩原の雄子沢川登山口から行ってきました!
低山ですが喜多方の景色を見ながら、カップラーメンと美味しいコーヒーを堪能しました。ちょうど良いハイキングでした!
帰りにショートカットしようとして藪に入っていったら、プチ遭難しかけました(´?????) (笑)
アウトドア初心者のトレッキング道中記録動画です。
金沢峠からサクッと行こうと思いましたが、熊倉方面の道路は法面整備の為に通行止め、塩川方面の道路は冬季凍結で通行止めになっていました。
なので北塩原の雄子沢川登山口から行ってきました!
低山ですが喜多方の景色を見ながら、カップラーメンと美味しいコーヒーを堪能しました。ちょうど良いハイキングでした!
帰りにショートカットしようとして藪に入っていったら、プチ遭難しかけました(´?????) (笑)
アウトドア初心者のトレッキング道中記録動画です。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:119人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
すいません!
気付くの遅れました( ノД`)シクシク…
はい!
自分は登る時は、候補地を東西南北の4方向に数カ所決めて、その中で1番天気が良さそうな場所を選ぶようにしてるんですよ( ´? ? `? )◞♡?
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する