ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 381569
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

061関百1座ゲットで素晴らしい雪景色の音羽山へ

2013年12月12日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:08
距離
9.3km
登り
812m
下り
779m

コースタイム

不動滝の駐車地10:30〜10:55参道口11:00〜11:25音羽観音寺11:30〜12:08音羽山12:15〜経ヶ塚山12:30〜熊ヶ岳13:20〜14:10大峠14:15〜15:00不動滝
ザック7kg
天候 曇りのち晴、時々雪、-5℃〜0℃
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
不動滝の駐車スペース(2台ほど有り、無料、トイレ無し、登山ポスト無し)
コース状況/
危険箇所等
全体的に道迷い&危険箇所は有りません。でも今日みたいに雪が有ると道が分かりにくいかも知れません。それと音羽山〜大峠は笹で足下が見えない所が有るので根っ子や段差で怪我する危険が有るので注意して下さい。
不動滝前の駐車スペースに路駐、奥から帰って来る予定。
不動滝前の駐車スペースに路駐、奥から帰って来る予定。
5分程歩いて右へ。
5分程歩いて右へ。
目を癒してくれました。有り難う!
6
目を癒してくれました。有り難う!
右へ上がります。
右へ上がります。
参道に到着。
右奥から来てUターン。
右奥から来てUターン。
ぼちぼちが良い程急坂です。
1
ぼちぼちが良い程急坂です。
10分ほどなので一服しませんでした。
1
10分ほどなので一服しませんでした。
有り難い!
誰もが頑張れます!
1
誰もが頑張れます!
もう直ぐです。
こちらも有り難い1
こちらも有り難い1
善法寺、お参りしたら飴ちゃん頂きました。^0^Y
善法寺、お参りしたら飴ちゃん頂きました。^0^Y
予期せぬプレゼント!?
2
予期せぬプレゼント!?
散ってからでも癒してくれます。
散ってからでも癒してくれます。
山道らしくなってきました。
山道らしくなってきました。
テープが有ります。
1
テープが有ります。
少し荒れてます。
少し荒れてます。
今日は時間が無いので展望台は行かず。
今日は時間が無いので展望台は行かず。
思った以上の雪です。
2
思った以上の雪です。
少し心配に、、、
4
少し心配に、、、
と思ってたら到着も展望無し。
1
と思ってたら到着も展望無し。
でも関西百名山63座目。一人バンザ〜イ! Y^0^Y
4
でも関西百名山63座目。一人バンザ〜イ! Y^0^Y
前を行く山ガールらしき6人グループが前を歩いてます。
前を行く山ガールらしき6人グループが前を歩いてます。
経ヶ塚も展望無し。
2
経ヶ塚も展望無し。
こんな感じ。6人グループに追いつき、今度は私が先行。
1
こんな感じ。6人グループに追いつき、今度は私が先行。
大宇陀方面
右奥が熊ヶ岳みたい。
2
右奥が熊ヶ岳みたい。
何でも奇麗になります。
1
何でも奇麗になります。
凄い風が痛い!
しかも足下が見えません>O<;;
1
しかも足下が見えません>O<;;
ここも展望無し。
3
ここも展望無し。
ストックで雪を払い道を探します。
1
ストックで雪を払い道を探します。
道を間違えた場所でパチリ!
1
道を間違えた場所でパチリ!
ここを右斜め奥へ進むと、
1
ここを右斜め奥へ進むと、
大峠に到着。
右奥から下りて左下へ下ります。
右奥から下りて左下へ下ります。
少し休憩させて貰いました。
1
少し休憩させて貰いました。
龍門岳方面は右上へ。
1
龍門岳方面は右上へ。
談山神社方面。
振り返って。
のんびり時間が流れます。
のんびり時間が流れます。
戻って来ました。
1
戻って来ました。
不動滝、岩の間から流れ出てるみたい。
7
不動滝、岩の間から流れ出てるみたい。

感想

今日は少し時間が出来たので4〜5時間ぐらいで手頃な山が無いか調べたら関西百名山で、まだ行ってない山が有ったので音羽山へ行って来ました。
道も分かるみたいなので気楽な気持ちで出発! だが音羽山へ着くと思った以上の雪で少しビックリ! そこで山ガール風!?の6人グループが黄色い声を上げてました。 今日も一人だけだと思っていたので又ビックリ! そこから雪が思った以上に有るので大峠まで一緒に行く事に。 私は何時も一人なのでグループで歩く楽しさを満喫しました。 でも熊笹で足下が見えず、雪下ろしながらで腕が大変でした。 それと低気温による電池関係(携帯やGPSなど)の動作不良など勉強に成りました。 

今日の山行は簡単に終わると思ってたが、色んな予期せぬ事が有り楽しい一日と成りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:706人

コメント

mypaceさん こんばんは!
雪の中の山行、お疲れさまでした

写真で見るような雪をかぶった笹漕ぎはさぞ大変だろう
なぁ・・・、想像するだけで撤退ものです

以前熊ヶ岳付近の笹で足をすくわれひっくり返ったこと
があります。冬季以外でこれですからとても私は無理で
すね

里の風景が絵にかいたようできれいで、ゆったりした気
持ちになりました。
ありがとうございました。
2013/12/13 20:39
s_fujiwaraさん こんばんは!
早速のコメントありがとうございます! 
下りで6人グループの一人が足下の見えない笹に足を取られ頭から転倒!一瞬、大きい音でビックリしましたが大丈夫でした。本当に気をつけないと山は天国と地獄の両方が待ってると思いました。 特にこれからの季節、気持ち良く慎重に山を楽しみたいものですね^0^;;y 
2013/12/13 21:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら