ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 383143
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

夏沢鉱泉(恒例のクリスマス会)

2013年12月14日(土) 〜 2013年12月15日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
5.5km
登り
537m
下り
526m

コースタイム

1日目 12:18夏沢鉱泉→マンガ読書→18:30クリスマス会
2日目 9:00夏沢鉱泉→9:51オーレン小屋→10:20夏沢峠→10:50強風のため撤退→
   11:07夏沢峠→11:24オーレン小屋→11:54夏沢鉱泉
天候 1日目:くもり
2日目:くもり&森林限界を超えると暴風
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR茅野から夏沢鉱泉さんの送迎で約1時間(宿泊者限定)
またまた
やって来ました!
夏沢鉱泉さん
2013年12月14日 12:18撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
12/14 12:18
またまた
やって来ました!
夏沢鉱泉さん
予報通り、
厚い雲に覆われ、
すでに心がポッキリ
2013年12月14日 12:18撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
12/14 12:18
予報通り、
厚い雲に覆われ、
すでに心がポッキリ
そんでもって、
いきなり生
今回はゆっくり(´ρ`)
夕食までマンガを
読んで過ごします
3
そんでもって、
いきなり生
今回はゆっくり(´ρ`)
夕食までマンガを
読んで過ごします
ヒマなので
ガラスについた
結晶をパチリ
2013年12月15日 13:31撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
5
12/15 13:31
ヒマなので
ガラスについた
結晶をパチリ
夕方、
下界に日差しが注ぐ
2013年12月14日 16:18撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
12/14 16:18
夕方、
下界に日差しが注ぐ
今日は、
クリスマス特別メニュー
2013年12月14日 17:43撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
12/14 17:43
今日は、
クリスマス特別メニュー
今回も
歌手の絹川さん、
ピアニストの掛札さん
が来てくれて
2013年12月14日 18:42撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
12/14 18:42
今回も
歌手の絹川さん、
ピアニストの掛札さん
が来てくれて
みんなで
大盛り上がり!
ワインを飲みすぎました
(^-^;)
7
みんなで
大盛り上がり!
ワインを飲みすぎました
(^-^;)
掛札さんの笑顔ゲット
ъ( ゜ー^)イェー♪
ツーショットもあるけど
恥ずかしくて
お見せできない
2013年12月15日 23:24撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
12/15 23:24
掛札さんの笑顔ゲット
ъ( ゜ー^)イェー♪
ツーショットもあるけど
恥ずかしくて
お見せできない
いつも御馳走を
つくってくれる
K君と彼女?
じゃないみたい
(^┰^)ゞ
2013年12月14日 21:50撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
12/14 21:50
いつも御馳走を
つくってくれる
K君と彼女?
じゃないみたい
(^┰^)ゞ
翌朝、
二日酔いで起きてみると、
昨日より
ヒドイじゃないか
(`Д´)
2013年12月15日 06:43撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
12/15 6:43
翌朝、
二日酔いで起きてみると、
昨日より
ヒドイじゃないか
(`Д´)
でも、
k君の「登らないの?」
の一言で
なんとか準備OK
2013年12月15日 08:58撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
12/15 8:58
でも、
k君の「登らないの?」
の一言で
なんとか準備OK
小屋前の川に
氷の屋根が出来てました
2013年12月15日 09:04撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
12/15 9:04
小屋前の川に
氷の屋根が出来てました
キーンと冷たくて
やっぱり、
気持ちがいいね〜
2013年12月15日 09:08撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
12/15 9:08
キーンと冷たくて
やっぱり、
気持ちがいいね〜
オーレン小屋に到着フ〜
いつもより遠く
感じちゃった
2013年12月15日 09:51撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
12/15 9:51
オーレン小屋に到着フ〜
いつもより遠く
感じちゃった
3月に来た時は、
夏沢峠から
バーンと硫黄岳が
見えたのに〜
2013年12月15日 10:19撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
12/15 10:19
3月に来た時は、
夏沢峠から
バーンと硫黄岳が
見えたのに〜
あらら、箕冠山のも
2013年12月15日 10:20撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
12/15 10:20
あらら、箕冠山のも
それでも、
もうちょっと
登ってみる
2013年12月15日 10:30撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
12/15 10:30
それでも、
もうちょっと
登ってみる
素晴らしい
モノクロの世界
2013年12月15日 10:45撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
12/15 10:45
素晴らしい
モノクロの世界
先行してくれてた
若者4人組
爆風を楽しんで
カッコイイ〜
6
先行してくれてた
若者4人組
爆風を楽しんで
カッコイイ〜
さて、ここから一人
山頂目指していきますか!
\(--; オイオイ
ムリですよ〜
2013年12月15日 10:50撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
12/15 10:50
さて、ここから一人
山頂目指していきますか!
\(--; オイオイ
ムリですよ〜
ここで引き返すことに!
振り返ると帰り道が
分からなくなりそうで
心細い
2013年12月15日 10:53撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
12/15 10:53
ここで引き返すことに!
振り返ると帰り道が
分からなくなりそうで
心細い
ヒュッテ夏沢が見えて
C=(^◇^ ; ホッ!
2013年12月15日 10:54撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
12/15 10:54
ヒュッテ夏沢が見えて
C=(^◇^ ; ホッ!
ここまでくれば
2013年12月15日 11:06撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
12/15 11:06
ここまでくれば
一気に
オーレン小屋まで
2013年12月15日 11:26撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
12/15 11:26
一気に
オーレン小屋まで
行きでは
気付かなかった
キャタピラ模様
2013年12月15日 11:33撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
12/15 11:33
行きでは
気付かなかった
キャタピラ模様
ふわっふわみたい
うまそ〜
2013年12月15日 11:40撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
12/15 11:40
ふわっふわみたい
うまそ〜
雪景色
ひとり占め
2013年12月15日 11:40撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
12/15 11:40
雪景色
ひとり占め
昼には
戻ってきました
2013年12月15日 11:54撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
12/15 11:54
昼には
戻ってきました
ちょっとだけよ
青空
2013年12月15日 11:54撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
12/15 11:54
ちょっとだけよ
青空
おー
遠くは晴れとるな〜
2013年12月15日 12:01撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
12/15 12:01
おー
遠くは晴れとるな〜
みなさん撮ってました
雪だるま
わたしも
2013年12月15日 12:04撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
12/15 12:04
みなさん撮ってました
雪だるま
わたしも
温泉浸かって、
そして生
2013年12月15日 12:55撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
12/15 12:55
温泉浸かって、
そして生
お昼は、K君特製カレー
おいしかった〜
みんな食べてみて!
2013年12月15日 13:16撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
5
12/15 13:16
お昼は、K君特製カレー
おいしかった〜
みんな食べてみて!

感想

恒例!夏沢鉱泉のクリスマス会!
お天気には、振られましたが、夜の演奏会は、大盛り上がり!

おかげさまで、
浦野オーナーをはじめ、掛札さん、絹川さん、スタッフと
より一層親しくなれました!

イベントに参加してると、山仲間の知り合いができて、
声を掛けてもらうと、ほんと
とっても暖かな気持ちになります(⌒-⌒)


2日目は、ちょっと二日酔いで、のぼらずにこのまま帰ろうかなって、
半分本気で考えましたが、
K君の一言が効き、行けるとこまで行ってきました!
暴風を味わって、すぐに撤退っ!
へなちょこですけど、また、来ればいいしネ(´〜`ヾ)

あとは夏沢鉱泉の温泉に入って、ビール飲んで、K君特製カレー食べて、
オヤジさんたちと一緒に最終送迎便でゆっくり帰りました。

今年はこれでおしまいかな、とても良い山登り1年でした!
来年もよろしくお願いしま〜す(^○^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:908人

コメント

知らなかった!
クリスマス会、こんなに早くやるのですね。
知りませんでした。
掛札さんも来ていたんだ。
2013/12/16 21:25
こんにちは!
4人組の1人です!スノーシュー背負ってたひとです^^;

後ろ姿掲載させてもらいましたー
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-382884.html

また、どこかで
2013/12/16 23:40
そうなんですよ〜
hakkutuさん、こんばんは

去年、たまたまクリスマス会に遭遇して、今年も参加してきました。

積極的に宣伝していないので、ご存じない方も...

来年も、そしてずっと開いてほしいですね!

また、山小屋でお会いましょう(^o^)/
2013/12/17 0:22
dararanさん、こんばんは!
みんなで楽しく登っているのを見て、

羨ましかったですよ〜

あの爆風も楽しそうで、若いっていいなぁ〜

また、どこかで会えるといいですね!
2013/12/17 0:24
私も〜(^^)
konotinさん、こんばんは

夏沢鉱泉に行かれてたんですね!
実は私も土曜日に泊まるんです(^^)notes
先週、宿を予約したのですが、12/14と12/28は満室になってました

お山 に登れなかったのは残念ですが、ここのお宿なら楽しめそうですね!
konotinさんのレコを拝見して、テンション上がってしまいました(^^)
2013/12/20 0:33
そうなんですか〜
pippiさん、こんにちは!

夏沢鉱泉は、料理も美味しいし、温泉もあるし、
何と言ってもスタッフが楽しいので、お気に入りです!

先週は、まだ雪が少なかったかなと感じましたが、
今週は、いい感じに積もってるんじゃないでしょうか!(^^)

気を付けて登ってきてください!
レコ楽しみにしています(^∇^)ノ
2013/12/20 16:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳【信州山のグレーディング18】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
夏沢鉱泉本沢温泉往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら