記録ID: 383235
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
黒倉山と姥倉山(網張から)
2013年10月14日(月) [日帰り]


- GPS
- 05:40
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,362m
- 下り
- 1,362m
コースタイム
955網張リフト ⇒1031第3リフト降場 ⇒1035犬倉展望台 ⇒1043犬倉分岐
⇒1128姥倉分岐 ⇒1136姥倉山頂1142 ⇒1154姥倉分岐 ⇒1208黒倉分岐
⇒1216黒倉山頂1258 ⇒1314切通し ⇒1335鬼が城手前(本日折り返し)
⇒1347切通し ⇒1357黒倉分岐 ⇒1410姥倉分岐 ⇒1450犬倉展望台
⇒1455第3リフト ⇒1535リフト(駐車場)
⇒1128姥倉分岐 ⇒1136姥倉山頂1142 ⇒1154姥倉分岐 ⇒1208黒倉分岐
⇒1216黒倉山頂1258 ⇒1314切通し ⇒1335鬼が城手前(本日折り返し)
⇒1347切通し ⇒1357黒倉分岐 ⇒1410姥倉分岐 ⇒1450犬倉展望台
⇒1455第3リフト ⇒1535リフト(駐車場)
天候 | 晴れ〜! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありません。 【網張リフト】*犬倉展望台の、ほぼ直下までリフトで行くことが出ます。 H25は6月22日〜10月20日の期間の運行 往復(3基)で1300円。 平日:8時から16時30分(10/15以降は15時) 土日:7時から17時(10/15以降は15時) 第3リフトの乗り場発17時が最終となりますので、乗り遅れないように注意が必要です。 |
写真
感想
今回で8回目の山行となりました。
9月以降、自分でも想定外のハイペースでの「山歩き」です。
この3連休は3連チャンです。
今日も時間の制約があって、正味5時間弱の山行だったので、13時30分を折り返しとしていたため、鬼が城の手前でリミット。
特に天気が良かったので、時間切れは残念でしたが、黒倉山頂くらいがリミットと思っていたので、想定以上に存分に楽しめました。
三ツ石山や子畚山、茶臼岳や八幡平、奥の方に八甲田連峰。
秋田駒や乳頭山、鳥海山の眺望を楽しめました。
それに黒倉山の噴気、こんなだったとは・・・。
凄いな岩手山、活火山を実感。
鬼が城や大地獄谷、屏風尾根の眺望も素晴らしかったです。
今シーズンは、もう網張リフトが終了となるため、網張からの鬼が城とか岩手山とかは無理と思いますが、来シーズンは必ず!
このコース、魅力的です。(私にとっては)
でも、姥倉分岐手前の木の階段はキツイ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:838人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する