ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 385717
全員に公開
ゲレンデ滑走
甲信越

今シーズン初滑り❄かぐら・岩原

2013年12月21日(土) 〜 2013年12月22日(日)
 - 拍手

コースタイム

12/21 8:25田代ロープウェイ〜11:00かぐらレストラン12:15〜15:53田代駐車場
12/22 10:15岩原〜12:30なぐも食堂14:00〜15:50駐車場
天候 12/21☀→☁
12/22☁(風が強く、視界不良)
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
12/21 3:30集合→4:50上里(朝食)→6:30湯沢IC(高速¥2,100)→7:03宿7:25→8:00田代ステーション
12/22 20:06湯沢IC→21:50練馬IC(¥2,350)→22:30ファミレス
(両日ともに渋滞なし)
コース状況/
危険箇所等
田代ステーション:1日¥500(退出時に支払・平日は無料)※12/22 9:30時点でみつまたステーションは満車で、田代ステーションへの誘導。
かぐらレストラン:10:45〜ランチメニュー開始
【お風呂】ゆざわランド1日¥1,000(HPに割引券有¥800)
【おすすめラーメン屋】定蔵(さだぞう)。湯沢中学校の隣。
【12/21】
本日もしっかりごはん!
2013年12月21日 04:58撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
12/21 4:58
【12/21】
本日もしっかりごはん!
田代ステーションに到着すると、なんと晴れ間![[wt-clear]]
2013年12月21日 08:18撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
12/21 8:18
田代ステーションに到着すると、なんと晴れ間![[wt-clear]]
スキー♪天国へ〜♪出発!
2013年12月21日 08:21撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/21 8:21
スキー♪天国へ〜♪出発!
ロープウェイより湯沢方面。
2013年12月21日 08:30撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
12/21 8:30
ロープウェイより湯沢方面。
田代スキー場。晴れていて良かったー(^^)
2013年12月21日 08:36撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/21 8:36
田代スキー場。晴れていて良かったー(^^)
残念ながら苗場山は、雲に隠れてしまっています。
2013年12月21日 08:48撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/21 8:48
残念ながら苗場山は、雲に隠れてしまっています。
雲がないと目の前に苗場山[[mountain1]]が見えます!
2013年12月21日 08:52撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/21 8:52
雲がないと目の前に苗場山[[mountain1]]が見えます!
青空のゲレンデは気持ち良いです。
2013年12月21日 09:08撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/21 9:08
青空のゲレンデは気持ち良いです。
チャレンジバーンの傾斜。
2013年12月21日 09:16撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/21 9:16
チャレンジバーンの傾斜。
好きな木と
2013年12月21日 09:19撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
12/21 9:19
好きな木と
カッサ湖(田代湖)。まだ、凍ってませんでした。
2013年12月21日 09:19撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
12/21 9:19
カッサ湖(田代湖)。まだ、凍ってませんでした。
チャレンジバーンの雪はこんな感じでした。
2013年12月21日 09:31撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
12/21 9:31
チャレンジバーンの雪はこんな感じでした。
雲の合間から平標山が見えました(^^)/
2013年12月21日 09:31撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/21 9:31
雲の合間から平標山が見えました(^^)/
青空と雪。気持ち良いです♪
2013年12月21日 09:34撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
12/21 9:34
青空と雪。気持ち良いです♪
(^^)/
2013年12月21日 09:34撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
12/21 9:34
(^^)/
(^^)v
2013年12月21日 09:34撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
12/21 9:34
(^^)v
パノラマコースのリフトから。
2013年12月21日 09:48撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/21 9:48
パノラマコースのリフトから。
[[beer]]キンキンです♪
2013年12月21日 10:04撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
12/21 10:04
[[beer]]キンキンです♪
かぐらメインゲレンデ。
2013年12月21日 10:04撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/21 10:04
かぐらメインゲレンデ。
メインゲレンデのテラスにて;-)
2013年12月21日 10:05撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/21 10:05
メインゲレンデのテラスにて;-)
太陽が当たっていると寝ちゃいそうです。
2013年12月21日 10:06撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
12/21 10:06
太陽が当たっていると寝ちゃいそうです。
メインゲレンデ。
2013年12月21日 11:03撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/21 11:03
メインゲレンデ。
昼食。ミートソースの大盛頂きます!
2013年12月21日 11:20撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
12/21 11:20
昼食。ミートソースの大盛頂きます!
標高1,700m標識。午後からガスってきました。バックパックの方が思ったより多くいました。
2013年12月21日 12:49撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/21 12:49
標高1,700m標識。午後からガスってきました。バックパックの方が思ったより多くいました。
ガスってますが、雪はふかふか♪
2013年12月21日 13:58撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/21 13:58
ガスってますが、雪はふかふか♪
降りてきました。田代ステーション。山はガスです。
2013年12月21日 15:53撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/21 15:53
降りてきました。田代ステーション。山はガスです。
見えげると雲。雲と雪も良いですね。
2013年12月21日 15:53撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/21 15:53
見えげると雲。雲と雪も良いですね。
【12/22】
岩原スキー場。飯士山はガスの中。
2013年12月22日 10:16撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/22 10:16
【12/22】
岩原スキー場。飯士山はガスの中。
みなさん、上手いです。
2013年12月22日 11:04撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/22 11:04
みなさん、上手いです。
なぐも食堂。
2013年12月22日 11:06撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/22 11:06
なぐも食堂。
標高700m地点。目の前に飯士山が見えるはずが本日はお預けです。
2013年12月22日 11:19撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/22 11:19
標高700m地点。目の前に飯士山が見えるはずが本日はお預けです。
では、いきまーす!
2013年12月22日 11:19撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
12/22 11:19
では、いきまーす!
しゅっぱーつ
2013年12月22日 11:20撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
12/22 11:20
しゅっぱーつ
立派なxmas[[tree]]!
2013年12月22日 15:32撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
12/22 15:32
立派なxmas[[tree]]!
一瞬の晴れ間。
2013年12月22日 15:36撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/22 15:36
一瞬の晴れ間。
晴れてくださいー![[wt-clear]]
2013年12月22日 15:37撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/22 15:37
晴れてくださいー![[wt-clear]]
もう、すこしー:-)
2013年12月22日 15:37撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/22 15:37
もう、すこしー:-)
でも、本日はガスの中:-(
2013年12月22日 15:38撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/22 15:38
でも、本日はガスの中:-(
ラスト1本で、視界が良くなりました!?こういう時もありますね。次回は晴れますように。
2013年12月22日 15:38撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/22 15:38
ラスト1本で、視界が良くなりました!?こういう時もありますね。次回は晴れますように。
麺処 定蔵(さだぞう)。湯沢中学校の隣。
2013年12月22日 18:59撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12/22 18:59
麺処 定蔵(さだぞう)。湯沢中学校の隣。
おすすめは醤油。こちらはチャーシュー麺。
2013年12月22日 19:18撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
12/22 19:18
おすすめは醤油。こちらはチャーシュー麺。
撮影機器:

感想

今シーズン初スキー!
山登りの成果が出たのか?!滑り始めて、いつものシーズン始めより体の動きが良い感じで、これはいけるかも!?と思ったら、そんなに、あまくはありませんでした。二日目に、転んで、首から一回転したせいか、翌日、筋肉痛と首を寝違えた感じになりました(ToT) めげずに、今週末もスキー楽しみます!
そして、スキーしながら、登った山や、登りたい山に沢山、出合えればと感じました。

こんにちはoootokoです。
今回は、感を取り戻しにかぐらに来ました。
結局、最後の3本が楽しく滑ることができました。
その日の夕飯前に鶴齢生原酒を飲めてご機嫌で夕飯に望みました。
岩原(いわっぱら)では、なぐもがメインで会う人
お姉さん達に感謝\(^o^)/初日に満足したから良しとします❗️
今回帰りも、渋滞も無く快適に帰ることができました!

初滑りは、やっぱりかぐらスキー場(^o^)
天気は期待していなかったけど、初日の前半は青空の下で気持ち良かったぁ(^.^)
シーズン初めは、どうも調子がでませんが、チャレンジバーンやジャイアントは、予想以上のふかふかパウダーでテンションが上がりました\(^o^)/
とはいえ、かっこよく滑れてない(T_T)
今シーズンは、フォームの見直しをして、雪質に左右されない滑りができるように頑張ります(^^)v

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:601人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら