ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3858377
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

【関東百名山シリーズ】稲含山 〜自分史上最短の山行録(^^)/

2021年12月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:25
距離
2.1km
登り
344m
下り
347m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:55
休憩
0:27
合計
1:22
10:10
26
10:36
11:02
1
11:03
11:04
23
11:27
11:27
5
11:32
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山道、良ろし
車道、悪ろし
その他周辺情報 世界遺産 富岡製糸場
さあ行きましょー
2021年12月25日 10:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
12/25 10:11
さあ行きましょー
おおっ 立派
2021年12月25日 10:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
12/25 10:11
おおっ 立派
始めはしっかりの階段
2021年12月25日 10:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
12/25 10:16
始めはしっかりの階段
地質の営み。
こうなるのに何年かかるのか
2021年12月25日 10:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
12/25 10:19
地質の営み。
こうなるのに何年かかるのか
おおっと
2021年12月25日 10:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
12/25 10:33
おおっと
装着
2021年12月25日 10:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
12/25 10:33
装着
山頂直下には
2021年12月25日 10:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
12/25 10:38
山頂直下には
神社あり
2021年12月25日 10:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
12/25 10:39
神社あり
登山道も境内にも、ここを守ろうという方々の気概がよく現れています
2021年12月25日 10:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
12/25 10:39
登山道も境内にも、ここを守ろうという方々の気概がよく現れています
お手洗いあり。
こんな外観ですが、恐る恐る開けてみるとなかなか綺麗でした
2021年12月25日 10:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
12/25 10:40
お手洗いあり。
こんな外観ですが、恐る恐る開けてみるとなかなか綺麗でした
とりあえず
一つ獲ったどー!!
2021年12月25日 10:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10
12/25 10:44
とりあえず
一つ獲ったどー!!
展望は360°
2021年12月25日 10:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
12/25 10:45
展望は360°
これから行く(予定だった)赤久縄山
2021年12月25日 10:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
12/25 10:43
これから行く(予定だった)赤久縄山
白銀の浅間山は雲の後ろ
しばらく待ったけど現れず
2021年12月25日 10:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
12/25 10:49
白銀の浅間山は雲の後ろ
しばらく待ったけど現れず
榛名山方面
2021年12月25日 10:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
12/25 10:52
榛名山方面
条件が整えばアルプスや日光連山も見えるようです
7
条件が整えばアルプスや日光連山も見えるようです
移動して今日のお昼
これこそがホントの炭火焼き
2021年12月25日 12:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9
12/25 12:43
移動して今日のお昼
これこそがホントの炭火焼き
鮎の唐揚げ
頭から尻尾までガブリ
2021年12月25日 12:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
12/25 12:54
鮎の唐揚げ
頭から尻尾までガブリ
今日は温かいとろろうどんをいただきました。
自然薯ウマッ!
2021年12月25日 12:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
12/25 12:54
今日は温かいとろろうどんをいただきました。
自然薯ウマッ!
その名も「赤久縄」
いい店に出会えました
2021年12月25日 13:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
12/25 13:15
その名も「赤久縄」
いい店に出会えました
時間があったので。
さてここはどこでしょう?
ヒントはこの外観。
赤レンガ造り
2021年12月25日 14:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
12/25 14:51
時間があったので。
さてここはどこでしょう?
ヒントはこの外観。
赤レンガ造り
宿舎もあって集団生活
2021年12月25日 15:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
12/25 15:30
宿舎もあって集団生活
ここは原材料の貯蔵庫でした
2021年12月25日 15:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
12/25 15:30
ここは原材料の貯蔵庫でした
ここにギッシリと労働者。
(ほとんどが女子)
2021年12月25日 15:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
12/25 15:37
ここにギッシリと労働者。
(ほとんどが女子)
しかし労働条件も良く、女子憧れの職場だったという側面も
2021年12月25日 15:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
12/25 15:38
しかし労働条件も良く、女子憧れの職場だったという側面も
生産法はフランスに倣ったそうです
2021年12月25日 15:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
12/25 15:39
生産法はフランスに倣ったそうです
じゃじゃーん
正解は!!
2021年12月25日 15:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
12/25 15:28
じゃじゃーん
正解は!!
幹部の方のお家ですって。
当時珍しい二階建て
2021年12月25日 15:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
12/25 15:00
幹部の方のお家ですって。
当時珍しい二階建て
これはそのお偉いフランス人のお住まい
2021年12月25日 15:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
12/25 15:44
これはそのお偉いフランス人のお住まい
こちらは従業員の宿舎。
色々と勉強になりました
2021年12月25日 15:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
12/25 15:45
こちらは従業員の宿舎。
色々と勉強になりました
病院も、そして美容院もあった。
驚いたのは、昭和61年まで操業していたという事実でした
2021年12月25日 15:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
12/25 15:48
病院も、そして美容院もあった。
驚いたのは、昭和61年まで操業していたという事実でした
紹介します。
オレのアレ笑
2021年12月25日 15:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
12/25 15:53
紹介します。
オレのアレ笑
今日もありがとー!!
7
今日もありがとー!!

感想

みなさん、こんにちは♪(^^)/

実は先週、ギックリ腰の一歩手前という状態になってしまいました!!汗
二日間欠勤し、家でじっとしていました。今回で生涯5回目(!)ですが、今までと違うのは「直接の原因」が無いことです。
ここしばらく違和感があったので整骨院に行ったり、慎重に行動したりと用心はしていたつもりですが、状態は日に日に悪化し、ついには職場で歩けなくなりました。付近の整骨院に行って鍼を打ってもらってなんとか家にたどり着き、そのままダウンしたというわけです。
これまではいわゆる「ギックリ」のタイミングってのがあったのですが、今回は思い当たる節がありません。だから気味が悪いというか、この先が不安でいっぱいです。
まあ、激務による「疲労の蓄積」と「歳」によるものなんでしょうね。今後はこれに懲りてきちんと日々ストレッチを真面目にしたいと思います。

ということで回復間もないので、低山楽々プランで、また山頂付近まで車で行けるお山を探しますと、群馬県に良さそうな関東百がありました。2座梯子プランで行けます。

ところが!
1座目の稲含山の絶景を堪能し、お昼をこれまた満喫して「赤久縄山」へ車で向かうと、目の前に凍った車道が現れました。どうやらその先はもっと酷くなりそうです。と言うのはその地点の標高を見ると1,100mほど。向かう駐車場の標高は1,500mくらいです。
というわけで、泣く泣く元来た道を戻る事を選択しました。まさか車道凍結で撤退する事になるとは…

という事で時間が余ったので、世界遺産を訪問しました。見所もあり、なかなか勉強にもなりました。

ということで、
本日もありがとうございましたー!!

そして皆様、良いお年をお迎えください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:396人

コメント

annchannさん、こんにちは!

腰はどうですか?
ギックリ腰は疲労の蓄積でも起こりますよ。
私も経験者ですf^_^;
私の腰はもう整形の先生曰く、『良くない腰』だそうで、山も加減しながら登らないと痛めちゃうかなぁと、思ったり思わなかったり😅
だから、大事にしてね!

今年は色々あって思うように山に行けなかった。家の事情で来年は更に行けなくなるかも⁉️
そんな中でannchannはじめ、ヤマレコのみんなの活動が元気をくれます❣️
だから来年もバリバリ(腰を労わりながら)登ってくださいね♪
今年はどうもありがとう😊
新年もよろしくお願いします🤲🤲🤲
2021/12/28 8:33
dear, grindel

温かいコメントをありがとうございます。
ほーんと、腰ばかりはどうしようもないですよね。少しの段差や傾斜すら恐るべきハザードへと豹変します!

健康で元気に歩ける事が何と素晴らしいことなのかと、自分の身体に改めて感謝しております。これからも長い付き合いなのですから、きちんとケアをしてあげないといけませんね。

ということで、何はともあれ年末です。今年は本当に忙しくて気が狂いそうな時期もありましたが、山には多く行く事ができたし、こうしてgrindelさんとも繋がり、振り返れば素敵な一年でした。

またgrindelさんの味のあるほんわか楽しい山行録を楽しみにしています。

来年もまたよろしくお願いします!
良いお年をお迎えください😊
2021/12/28 17:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
茂垣峠ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら