記録ID: 386180
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
ワカンで踏み抜き地獄の四阿山
2013年12月25日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 608m
- 下り
- 608m
コースタイム
あずまや高原ホテル脇の登山口 10:05−13:00 中四阿コースとの合流点下あたりで撤退−14:40 あずまや高原ホテル脇の登山口
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
今日時点で、駐車場はあまり除雪されていなくて、車は数台しか駐車できません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
国道144号線から県道182号に入ったあたりから駐車場までは圧雪です。四駆+スタッドレスの方が安心して走行できます。 |
写真
感想
遅い朝の食事をすませて、自宅の裏を見ると、四阿山がきれいに見えました。今日は一日中天気が良いという天気予報も山行きを唆します。あわてて、準備して9時をかなり回ってから、自宅を出発。途中のコンビニで食料を調達して、登り始めたのが10時過ぎ。
今日は、頂上までは行けないなと思いつつ、それでもペースが上がればもしかしたら頂上まで行けるかもしれないと淡い期待を胸に登っていきます。しかし、牧場を過ぎ、樹林帯に入った頃から、スノーシューのトレースの上で、踏み抜きの連続でした。土日の雪はかなり降ったのはわかっていましたが、これ程とは想定外でした。
ワカンで踏み抜き地獄のなかを、1時まで頑張って見ましたが、頂上のかなり下でギブアップ。スノーシューとワカンの浮力の差をマザマザと見せつけられました。
でも、今日は北アルプスの大パノラマがきれいに見ることができたので、目的は達成できました。頂上はいつでもいける裏山ですから、またの機会にとっておきます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1244人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する