ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3876919
全員に公開
ハイキング
東海

真富士山(静岡県)

2022年01月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:36
距離
4.3km
登り
603m
下り
601m

コースタイム

日帰り
山行
1:43
休憩
0:52
合計
2:35
距離 4.3km 登り 573m 下り 576m
5:42
24
6:06
6
6:12
7:04
12
7:16
9
7:25
20
7:45
真富士山第3登山口
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
2時半に仕事を終え、すぐさま支度して意識朦朧状態で蛇行運転中。
2
2時半に仕事を終え、すぐさま支度して意識朦朧状態で蛇行運転中。
5時ちょっと前に真富士山第3登山口に到着、早く出なければという思いとはうらはらに車の中でコックリコックリする。
2
5時ちょっと前に真富士山第3登山口に到着、早く出なければという思いとはうらはらに車の中でコックリコックリする。
慌てて飛び出す。
1
慌てて飛び出す。
慌てることはないのだが途中で何があるかわからねぇ、サッサと出発だ!
1
慌てることはないのだが途中で何があるかわからねぇ、サッサと出発だ!
あけましておめでとう。
1
あけましておめでとう。
疲労のあまり序盤からよろけて根っこに足を引っ掛けまくる。
1
疲労のあまり序盤からよろけて根っこに足を引っ掛けまくる。
お地蔵様、オラに力を。
1
お地蔵様、オラに力を。
今回で3回目なのに、ちょっと油断すると道がわからなくなる情けないオッサン。
1
今回で3回目なのに、ちょっと油断すると道がわからなくなる情けないオッサン。
ヲイ平を通過、いつもどおり反時計回りで登ります。
1
ヲイ平を通過、いつもどおり反時計回りで登ります。
左右の立ち木によろけてぶつかりまくりながら登る。危ねぇ。
1
左右の立ち木によろけてぶつかりまくりながら登る。危ねぇ。
コケの生えた岩ゴロゴロゾーンは足元が不安定で何度もよろけてしまう。
2
コケの生えた岩ゴロゴロゾーンは足元が不安定で何度もよろけてしまう。
神様〜、もう少しだけ〜(金城武)
1
神様〜、もう少しだけ〜(金城武)
神主さん、あけましておめでとうございます。
1
神主さん、あけましておめでとうございます。
おっ、今年も何とか初日の出が見られそうだ。
2
おっ、今年も何とか初日の出が見られそうだ。
最後の力を振り絞って山頂へ。
3
最後の力を振り絞って山頂へ。
真富士山(1,343m)何とか着いたよ。
3
真富士山(1,343m)何とか着いたよ。
あけましておめでとう。
2
あけましておめでとう。
とりあえずその辺にヘタり込んでお菓子を食べながら休憩。
2
とりあえずその辺にヘタり込んでお菓子を食べながら休憩。
疲れもフッ飛ぶ美しいシルエット。
4
疲れもフッ飛ぶ美しいシルエット。
頑張って登ってきた甲斐があったんだな。
4
頑張って登ってきた甲斐があったんだな。
清水港。
突発的な寒波が来たというわりには意外と雪が少ない。
3
突発的な寒波が来たというわりには意外と雪が少ない。
温度計を持っていないので何ともいえないが、マイナス10度ぐらいだろうか。風がないので意外と過ごしやすい。
1
温度計を持っていないので何ともいえないが、マイナス10度ぐらいだろうか。風がないので意外と過ごしやすい。
ツインまとい。
雪をまとった南アルプス。
1
雪をまとった南アルプス。
ちょうど日が出る場所に厚い雲がかかっているため、初日の出の時間は予定より遅れそう。
2
ちょうど日が出る場所に厚い雲がかかっているため、初日の出の時間は予定より遅れそう。
あ、山頂に人が!(マジでいるかも)
1
あ、山頂に人が!(マジでいるかも)
バンザーイ!バンザーイ!
4
バンザーイ!バンザーイ!
今年も良い一年になってほしいんですけど、とりあえず布団で横になりたいです。
今年も良い一年になってほしいんですけど、とりあえず布団で横になりたいです。
ああっ、目があぁぁっっっっっ!
5
ああっ、目があぁぁっっっっっ!
冷えるし、眠いし、おなか空いたし、サッサと帰る。
2
冷えるし、眠いし、おなか空いたし、サッサと帰る。
真富士峠。
やべぇ、トイレ行きたくなった!早くしないと漏れちゃうし、かといって急ぐと下半身に刺激を与えて漏れちゃうし、どっちにせよ漏れるじゃねぇか!
2
やべぇ、トイレ行きたくなった!早くしないと漏れちゃうし、かといって急ぐと下半身に刺激を与えて漏れちゃうし、どっちにせよ漏れるじゃねぇか!
ヲイ平を時速30キロで通過。
1
ヲイ平を時速30キロで通過。
死ぬうっっっっ!というか漏れるうっっっっ!
2
死ぬうっっっっ!というか漏れるうっっっっ!
眠すぎて意識を失いそうだが、いまここで意識を失うとそのまま登山道に倒れ込んで漏らしてしまい、後続の登山者に恥ずかしい姿を見せることになるので泣きながら耐える。
2
眠すぎて意識を失いそうだが、いまここで意識を失うとそのまま登山道に倒れ込んで漏らしてしまい、後続の登山者に恥ずかしい姿を見せることになるので泣きながら耐える。
着いたーーーーーーー!
1
着いたーーーーーーー!
ピッ!(漏れる)
1
ピッ!(漏れる)
今度はちゃんとトイレを済ませてから登山します。
3
今度はちゃんとトイレを済ませてから登山します。

感想

あけましておめでとうございます。


今回で3回目となる元旦恒例
真富士山初日の出見学登山。


勤務が不規則なので、
元旦に登れるかどうかは
その年によってまちまちなのだが、
ここんとこ連続して登れているので、
とってもラッキーである。


で、仕事が2時終わりだったのだが、
こういう時にかぎって妙に忙しく、
「残業せい!」という無慈悲な命令。

しかし、こっちも負けていられない、
絶好のマーキングポイントを見つけたのに
飼い主にリードを引っ張られて抵抗しまくる
飼い犬のミッキーのように激しく抵抗し、
「今日真富士山に行けなかったら
 オマエら末代まで祟ってやる!」と
上司に脅しをかけてなんとか2時半に
会社を飛び出すことができた。



で、あとは見てのとおりの
体たらくで新年早々
情けないオッサンであった。


メリーズ履いてきゃ良かったな。
(赤ちゃん用だろうが)





おわり

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:263人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 東海 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら