記録ID: 388902
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父
飛龍山(敗退) サヲウラ峠、熊倉山、前飛龍
2014年01月01日(水) [日帰り]


- GPS
- 10:37
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 1,503m
- 下り
- 1,516m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
サヲウラ峠手前に、足場狭く慎重に通過する必要のあるトラバースあり。 サヲウラ峠より上は雪道。積雪30〜60cm。 吹き溜まりになっている場所では、踏み抜くと太股くらいまで。 温泉は、道の駅「たばやま」に、のめこい湯。 |
写真
雪!雪!雪!
すでに飛龍山山頂へ行けるかどうか不安を感じていたので、「サヲウラ峠付近をたっぷり散策して、丹波天平も散策して、早めに帰ってのめこい湯でゆったりと…」なんて誘惑もよぎりますが、飛龍山へ向かうことにしました。
すでに飛龍山山頂へ行けるかどうか不安を感じていたので、「サヲウラ峠付近をたっぷり散策して、丹波天平も散策して、早めに帰ってのめこい湯でゆったりと…」なんて誘惑もよぎりますが、飛龍山へ向かうことにしました。
感想
元旦の山行は、「たばやま」から日帰りで飛龍山にチャレンジしてみましたが、雪深く、敗退。
元旦の山行は、雪もたっぷりついたし、久しぶりに雲取山もいいなぁと思ってはいたのですが、なんとなく、孤独な登山モードだったので、飛龍山へ。
2011-02-28の記録より早めにでれば登れるでしょ〜と思ったのですが残念ながら山頂は踏めず。もう一歩体力があれば、登れたかな〜?
健脚の方は、夜明け頃に出発、日没頃帰着が可能だとは思います。
山頂は踏めませんでしたが、奥秩父の雪山を満喫できました。
近々の課題も見えたかな。
そのうちリベンジします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:818人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人