記録ID: 391433
全員に公開
山滑走
志賀・草津・四阿山・浅間
根子岳 前日ビーコン訓練
2014年01月05日(日) [日帰り]

コースタイム
4日 奥ダボスP付近9:30〜13:00訓練
5日 奥ダボスP8:20−−避難小屋付近9:30−−10:40根子岳11:00−−11:30奥ダボスP
5日 奥ダボスP8:20−−避難小屋付近9:30−−10:40根子岳11:00−−11:30奥ダボスP
天候 | 曇り・晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
根子岳中腹から山頂付近は雪が解け年末より少ない 圧雪は避難小屋まで |
写真
撮影機器:
感想
4日。
天候悪く避難小屋付近でビーコン訓練の予定でしたが、P付近に場所を変更し訓練。捜索訓練は短時間でしたが、捜索(ビーコンとプロービング)はできた。
掘り起こし訓練は雪が浅くできなかった。
5日。
8:20スタートと少々遅い出発でしたが、ピステがかけられた斜面は快調に進める。かなりいいペースで進むことができ、避難小屋付近まで1時間。そこから山頂までも快調に進み山頂到着10:40.おおよそ2時間20分位で登りきった。年末に成長していたモンスターは風の影響か雪が落ちていた。中腹から上は雪が少なくなっていた。風で寒いので山頂の樹林の中で昼飯後、30分で滑り降りた。快調。今年の初滑りはいい状態の雪で気持ち良く滑れた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:798人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する