記録ID: 3948525
全員に公開
雪山ハイキング
東海
白鳥山
2011年02月19日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 2.1km
- 登り
- 282m
- 下り
- 278m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:00
10:30
30分
花祭舞台駐車場
11:00
0:00
30分
白鳥山
11:30
花祭舞台駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
軽アイゼン
|
---|
感想
白鳥神社の花祭舞台下より、里見平を経由する西廻りルートで登ったが、真新しい標識が整備されていて歩き易い道だ。山頂直下の岩棚で、コツコツ石を叩く音が聞こえてきた。崖の下側で、岩に腰かけ石を叩き、水晶片が確認できるか試しているのであろうか。登りは閉めて約30分で山頂に到着。朝に登った岩古谷山とは山筋ひとつ越えただけなのだが、白鳥山の山頂部には結構雪が残っていた。山頂からは愛知県の最高峰である茶臼山ず良く見える。真冬のこの時期に手軽に里山を楽しむには、うってつけの山だと感じた白鳥山であった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する