ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3979984
全員に公開
山滑走
蔵王・面白山・船形山

北蔵王 坂元沢付近 阿古耶沢(仮)「2週連続パウダー満喫」

2022年02月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:12
距離
10.5km
登り
1,417m
下り
1,401m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:46
休憩
1:26
合計
6:12
8:22
35
スタート地点
8:57
8:57
50
分岐
9:47
9:59
15
阿古耶沢(仮)エントリー地点
10:14
10:27
45
分岐
11:12
11:27
14
阿古耶沢(仮)エントリー地点
11:41
11:50
44
分岐
12:34
12:44
10
阿古耶沢(仮)エントリー地点
12:54
13:12
48
分岐
14:00
14:09
25
阿古耶沢(仮)エントリー地点
14:34
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国号286号笹谷、冬季閉鎖ゲート前に駐車スペースに駐車
コース状況/
危険箇所等
※今回滑った沢、名前がないらしい。入口に『阿古耶の松』の道標があるので仮に阿古耶沢と呼ぶことにします。

国道286号笹谷冬季閉鎖ゲートから出発、車道を少し進むと阿古耶の松の道標があるこの地点が入口となる。
植林されたものだろうか?清閑に聳え立つ杉林を進んで行く。
阿古耶沢の沢型をそのまま登るのは大変なので茶畑尾根の758Pを目指して登る。
こちらの方が傾斜もゆるので楽です。
標高970m付近が阿古耶沢(仮)へのドロップポイント
この先尾根を進むと細尾根になるのでスキーでの歩行向きではない。

阿古耶沢は傾斜のあるツリーラン滑走になる
樹木の間隔は適度にあり練習する斜面としては良い斜面だと思う。
斜面は広いので多少シュプールがあっても十分に楽しめる広さ。
ただし、所々にギャップがあるのでそこだけは注意したい。
2週続けて阿古耶沢(仮)にやってきた。
今回はBC初心者仲間のshinonさんとご一緒
shi)初めていくところで楽しみ〜
2022年02月06日 08:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/6 8:27
2週続けて阿古耶沢(仮)にやってきた。
今回はBC初心者仲間のshinonさんとご一緒
shi)初めていくところで楽しみ〜
笹谷インターから笹谷峠方面へ、
2022年02月06日 08:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/6 8:27
笹谷インターから笹谷峠方面へ、
スキー板の表面にガラコをぬりぬり
雪が付き辛くなる効果は十分あるのでお試しあれ
2022年02月06日 08:28撮影 by  E5823, Sony
2/6 8:28
スキー板の表面にガラコをぬりぬり
雪が付き辛くなる効果は十分あるのでお試しあれ
shi)先導は任せた!!
2022年02月06日 08:29撮影 by  E5823, Sony
3
2/6 8:29
shi)先導は任せた!!
国道286号笹谷冬季閉鎖ゲートの脇を抜けて進む
2022年02月06日 08:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/6 8:31
国道286号笹谷冬季閉鎖ゲートの脇を抜けて進む
shi)カラマツ林ではないよ。杉か桧でしょ。カラマツであれば葉っぱは無いし
ma)木の種類もまだわからぬ登山歴はや10年余りの初心者です
2022年02月06日 08:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/6 8:38
shi)カラマツ林ではないよ。杉か桧でしょ。カラマツであれば葉っぱは無いし
ma)木の種類もまだわからぬ登山歴はや10年余りの初心者です
まずは、杉林の中を進む
2022年02月06日 08:38撮影 by  E5823, Sony
1
2/6 8:38
まずは、杉林の中を進む
阿古耶沢(仮)
この斜面を進むと傾斜がきつくなるので
2022年02月06日 08:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/6 8:57
阿古耶沢(仮)
この斜面を進むと傾斜がきつくなるので
左手の茶畑尾根を目指したほうが楽に登れます
2022年02月06日 08:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/6 8:57
左手の茶畑尾根を目指したほうが楽に登れます
shi)適度な樹間があっていいね〜
2022年02月06日 09:17撮影 by  E5823, Sony
3
2/6 9:17
shi)適度な樹間があっていいね〜
阿古耶沢(仮)エントリー地点に到着
2022年02月06日 09:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/6 9:47
阿古耶沢(仮)エントリー地点に到着
shi)中々のディーパウ(^-^;
2022年02月06日 09:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/6 9:47
shi)中々のディーパウ(^-^;
shi)おっ、上手くなってる!
2022年02月06日 10:01撮影 by  E5823, Sony
1
2/6 10:01
shi)おっ、上手くなってる!
パウダー滑走、shionさんの腕前は!?
shi)1本目はまだ慣れない
2022年02月06日 10:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/6 10:01
パウダー滑走、shionさんの腕前は!?
shi)1本目はまだ慣れない
スプレーを上げて見事にターンを決める
2022年02月06日 10:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/6 10:02
スプレーを上げて見事にターンを決める
一本目終了
ma「パウダー最高だねぇ!」
(´-`).。oOやべぇ、俺よりうめぇ…
shi)いや、俺もかなり焦っている…
2022年02月06日 10:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/6 10:12
一本目終了
ma「パウダー最高だねぇ!」
(´-`).。oOやべぇ、俺よりうめぇ…
shi)いや、俺もかなり焦っている…
2本目登ります
2022年02月06日 10:26撮影 by  E5823, Sony
2/6 10:26
2本目登ります
お、青空さすが太平洋側
日本海側じゃこうはいかないね
2022年02月06日 10:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/6 10:45
お、青空さすが太平洋側
日本海側じゃこうはいかないね
茶畑尾根の滑走も考えたが結局滑ることはなかった
2022年02月06日 10:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/6 10:49
茶畑尾根の滑走も考えたが結局滑ることはなかった
2本目は少し東寄りに移動して滑走
こちらのほうが前日のシュプール跡もなくて気持ち良く滑走を楽しめた
2022年02月06日 11:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/6 11:32
2本目は少し東寄りに移動して滑走
こちらのほうが前日のシュプール跡もなくて気持ち良く滑走を楽しめた
3本目に向け登り返し
2022年02月06日 11:52撮影 by  E5823, Sony
1
2/6 11:52
3本目に向け登り返し
滑走3本目
2022年02月06日 12:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/6 12:45
滑走3本目
これは俺のシュプールだったか?
小回りターンをやりたいのにうまくいかず試行錯誤
2022年02月06日 12:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/6 12:46
これは俺のシュプールだったか?
小回りターンをやりたいのにうまくいかず試行錯誤
4本目登りま〜す
2022年02月06日 13:11撮影 by  E5823, Sony
1
2/6 13:11
4本目登りま〜す
shi)おっ、様になってる〜
2022年02月06日 14:12撮影 by  E5823, Sony
1
2/6 14:12
shi)おっ、様になってる〜
小回りターンで鮮やかに滑るshinonさん
俺もあんな感じで滑りたいのだけど!
shi)たまには上手くいくが、
2022年02月06日 14:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/6 14:13
小回りターンで鮮やかに滑るshinonさん
俺もあんな感じで滑りたいのだけど!
shi)たまには上手くいくが、
shi)ヤバいっ
ma)おや?
2022年02月06日 14:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/6 14:13
shi)ヤバいっ
ma)おや?
いきなり現れたギャップにやらかす図
shi)調子に乗ってるとすぐやります
ma「ジャンプだよジャンプ!」
shi)モーグル見てイメトレはしてきたんだけど
2022年02月06日 14:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/6 14:23
いきなり現れたギャップにやらかす図
shi)調子に乗ってるとすぐやります
ma「ジャンプだよジャンプ!」
shi)モーグル見てイメトレはしてきたんだけど
最後は車道をボブスレー
お疲れ様でした
2022年02月06日 14:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/6 14:28
最後は車道をボブスレー
お疲れ様でした

感想

先週の滑走が楽しすぎて2週続けて阿古耶沢を訪れた。
今回は初心者仲間のshionさんもご一緒。

前日も賑わっていたようで、夜に降雪はあって多少新雪は積もったようだが、メインの沢型は下部に前日のシュプールのギャップがあり足を取られる場面がややあった。
なので2本目からはやや東寄りの斜面に変えて滑走、こちらはシュプールもなく新雪パウダーの滑走を存分に楽しむことができた。
ディープパウダーでの小回りターンをやりたかったのだが、イメージ通りに滑れていたのだろうか?自分では滑れていない感じでした。

そんな中、見事に小回りターンで滑っていくshion氏
お互いBCは初心者だが、ゲレンデスキー自体の経験値の差だろうか、あんなふうに俺も滑りたいのにそれを楽々とこなしていくshion氏
己裏切ったな!もっと転び方学ぼうぜ^〜^!!!!!

4本ほど滑走を楽しんだがやはりここは練習には丁度いい斜面、パウダーが続く限りはもう少し楽しみたい所ですね。

山形側は天気が悪そうなので、少しは天気が良さそうな宮城県側の阿古耶沢(決)へ連れて行ってもらう。二人で行くのは初めてだ。先行者1名がいてトレースありエントリーポイントまでは楽に登れた。噂通り、広い樹間の森で気持ちよさそう。しかし、膝までのパウダーで滑れるか自信がない。1本目は沢型を滑るが、ギャップが多く気持ちよく滑れなかった。2本目は沢型の右岸の斜面を滑る。ここが気持ちよく何本でも滑りたいくらい。調子に乗ってると派手に転んだりはするがパウダーなので怖くはない。思った以上のターンが出来たりなどかなり満足のコース。ここをホームゲレンデに決定しました!(^^)!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:232人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら