記録ID: 3980714
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
大楠山/三浦半島横断ワンデイハイク
2022年02月06日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 425m
- 下り
- 429m
コースタイム
天候 | 快晴→曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
《復路》 前田橋(バス)→逗子→武蔵小杉→立川 1,477円 ※バスはひんぱんに運行 スイカ可 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◇塚山公園(安針塚) 休憩広場や見晴らし広場あり。 ◇諏訪神社 休憩出来ます。/無人 ◇大楠山(241m) 展望塔から360度の眺め ◇前田川渓谷 川の中を歩く遊歩道を行きます。 |
その他周辺情報 | ・前田橋付近には日帰り温泉があるそうです。 |
写真
感想
△安針塚駅(京浜急行)から安針塚(あんじんづか)、大楠山を経て前田橋まで、ハイキングコースを歩いてみました。初めてのコースです。9キロ前後の距離をゆっくり歩いて4〜5時間くらいです。大楠山の登り下りは、階段状の道が断続的に続き、意外にキツいです。登山靴・ハイキングシューズが適しています。
△地形図を片手に歩きましたが、街中の道は複雑で分かりにくい所もあります。案内標識等はそれほど多くないので、自分としては「読図能力」が試されて、かえっておもしろかったです。無事、歩き通すことが出来ました。
△今朝はかなり冷え込みましたが楽しい一日でした。これから梅・桜が咲き始めるようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:182人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
房総・三浦 [日帰り]
JR衣笠駅から阿部倉登山口経て大楠山、帰路は前田橋ルートで下山し京急バス前田川よりJR逗子駅に。
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する